小見川 高橋つり具 ブログ

千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。

利根川、黒部川 50cm減水

2009-08-13 07:29:22 | 情報
今日も気になる、利根川と黒部川の水位ですが、黒部川の連日の写真に、塔のように写っている水位計では、約50cmくらい減水しています。護岸も顔を見せる部分が出てきて、長靴を履いていけば釣は出来そうです。今日の写真は、午前7時の状態。ただ、小堀川は異様な色(黒緑色?)に濁っています。黒部川は小堀川ほどではありません。一方の利根川は、やはり減水していますが、白っぽく濁り、全長70cmくらいのレンギョが数匹死んで浮かんでいて、ゴミの漂着も増えましたし、流れもまだあります。
黒部川
利根川 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根川、黒部川の水位変わらず

2009-08-12 09:56:53 | 情報
11日は、台風の影響はほとんどなくホッとしましたが、前日大量に降った雨はまだ処理できていないようで、本日午前9時の段階で、利根川、黒部川の水位はほとんど変わっていません。昨日と同じ場所を撮影してきましたが、利根川は、濁りが増し、流れもあって、水門付近にはゴミもかなり漂着しています。利根川の水位が下がらないので、黒部川の水門も開けることは出来ないのでしょう、黒部川、小堀川は、昨日より、若干水位はは下がった感じがする程度で、流れはありません。相変わらず、護岸の上まで水が来ている状態です。
黒部川
利根川 ゴミが増えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根川、黒部川 増水

2009-08-11 10:48:56 | 情報
台風9号の影響で10日は朝から大雨。11日の今日は今のところ小康状態を保っていまが、これから台風本体が千葉県の沖を通過するのでまだ油断できません。午前9時30分頃の黒部川と利根川を見てきました。黒部川と小堀川は、護岸の上まで水が来ている状態で、にごりや流れはそれほどででもありません。利根川藻護岸の上まで増水して、やや濁りが入っていますが、流れはそれほどでもありません。
黒部川新開橋付近
利根川阿玉川水門付近
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がまかつ へらぶなチーム対抗戦

2009-08-09 16:35:09 | 情報
がまかつ主催の釣大会、ヘラブナチーム対抗戦が9月23日(水・祝日)に野田幸手園で行われます。2名1組で参加費6000円(2名分)。竿のメーカーは問いませんが、ハリはがまかつを使用するのが条件。申し込み、お問い合わせは「がまかつ広報課」℡0795-22-7392まで。締め切りは9月1日必着だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の高校野球甲子園大会 千葉代表の八千代東初戦敗退

2009-08-08 18:13:24 | 野球
今日から始まった高校野球の甲子園大会。初日の第3試合に登場した千葉県代表の県立八千代東高校は、愛媛県代表の西条高校と対戦。2対3で敗れた。西条には大会屈指の好投手秋山投手がいて、はじめから苦戦が予測されたが、3回に先制点を奪うなど善戦しました。結局8回に決勝点を奪われ、9回の反撃もならず初日で姿を消すことになりました。千葉県大会ではノーシードから勝ち上がり、甲子園でも強豪相手に1点差の好ゲーム、これは全国の、無名校で甲子園を目指す野球部員にとって励みになったことと思います。それにしても第1試合ではお隣、茨城県の常総学院も敗れ、今大会はちょっとさびしいスタートとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする