9月6日(木)直接議会へ。
9時~議案熟読期間にて【財務部】(9時~11時)、【生活環境部】(11時~12時)、【監査・公平委員会】(13時~13時半)、【消防本部】(13時半~14時半)、【滞納整理推進室】(14時半~15時)、【教育部】(15時~16時)、【農業委員会】(16時半~17時)等の部署につき今回の補正予算他、色々と勉強をさせて頂きました。
特に市の財布を管理する【財務部】では、平成23年度会計が9億9千万円の黒字でしまったとのことで、今後の見通しなどを伺い、土地開発公社解散による借金の拡大や治水対策等での出費を考えると、厳しい財政運営であることに変わりはないとの状況を確認しました。
また【教育部】では、いじめ問題について高砂の動向を確認しましたが、今のところ重大事件に発展する様な事象は見られないようです。
夕刻から旧交を温めるべく大阪へ。その日の内に帰宅なのでそれ程のんびりとした訳ではありませんでしたが、昔の仲間とあってのひと時は楽しいものですね。
本日は午前中に【水道事業所】【下水道部】の勉強会を行い、午後は自分で内容を再確認する予定です。