今日は、釧路方面へ用事があって
車を走らせました

野上峠は雪が舞っていましたが
釧路に近づくにつれ 雪の無い道になりました

鶴居村の鶴見台に寄りました
給餌の時間ではありませんでしたので
少な目の丹頂鶴がいました

お隣の方が色々話しかけてくださったので 私も
「足環のついた、ある丹頂を探しています」
と言うと、
「小屋に番号が貼ってあるよ」
と教えてくださいました

今日の足環の番号が
掲示されていました

鶴見台に来る常連さんの番号も ありました
十勝のブロ友さんから
標識451の丹頂のお話を伺いました
サロベツ湿原から移動した 標識タンチョウ451が
今のところ行方不明になっているのだそうです
私のレンズで番号が見えるのならと
丹頂の群れをズームしてみました

1羽だけ離れたこの丹頂に 足環がついていますね
私のレンズではこれで精いっぱいですので
お隣の長いレンズのカメラの方に
「足環の番号を見ていただきたいのですが・・」
とお願いすると
「いいですよ」 と快く見てくださいました
「う~ん、126(162?)って見えるな・・」
かなり見えにくかったようですが
一生懸命見てくださいました
その釧路からいらしたというバーダーさんに
丹頂が飛び立つタイミングを詳しくレクチャーしていただきました
「ほら、来たよ!」

ナイスレクチャーのお陰で撮れた
頭上のショット✨!

お陰様で ありがとうございました

この丹頂はずっと座っていますね
雪が冷たくないのでしょうか

薄茶色の頭の子は、幼鳥ですね
きっと親鳥が近くにいると思います

雪山の陰に数羽いて
家の方を見ています
これは給餌を待っているのだそうです

器用に首を巻いています
羽の中は暖かそうですね



もし、標識451の丹頂を見つけましたら
報告くださいますようお願い致します