
岩見沢市栗沢町にある
栗丘駅です

無人駅の待合所内です

運賃表と時刻表

駅ノートと掃除用具がありました

JR室蘭線の写真コンテストが掲示されていました

駅名標

長万部、栗山方面へ

岩見沢、栗沢方面へ
1面1線
今は使われていない旧ホームと跨線橋
廃止された下り線がまだ残存しています
(2021年8月下旬撮影)
🌰栗丘とは・諸説あり🌰
・和名より「付近の小高い丘に、栗の木がたくさんあるところから
・アイヌ語より「クッタㇽウㇱ(kuttar-us)」(イタドリ・多い〔沢〕)に字を当てたとする説
・1940年(昭和15年)に設定された部落会名が由来である
栗山駅より「栗」のつく駅が3駅続きます


