たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

かき餅の日

2023-01-18 15:45:00 | 料理
鏡開きの日から、乾燥させていた4枡半分のお餅が
階段の上でカサカサに干せました
豆餅も一緒に干しました
 
  
かき餅を揚げるのは、大仕事ですから 
キッチンに新聞を貼って
調理器具なども全部よけて 大がかりな準備をしました
 7時半スタート
 油の温度は200度です

  
ゴム手とマスクは必須ですね
それでも 首に油が飛んできました(>_<)

  
11時半
 あと三分の一くらいです
 油を総入れ替えして・・
 ここまでくると、目が痛くなってきます

油1000gを7本半使いました

  
13時半 
4枡半のお餅が ほぼ倍の量になって
やっと終わりました✨!
お塩と、ほんの少しのお砂糖で味を整えて 
明日から「宝かきもち」と印刷したラベルを貼りながら
 シリカゲルと一緒に袋詰めをします 

かき餅は、節分の豆と一緒に撒きます

  
今日の秘密の小庭です 
毎晩少しずつ降った雪が 
こんもり庭を覆うようになりました

  
ついにマイナス20度になったワン🐾

 最高ー4.1℃最低ー20.9℃・現在ー4.8℃ 

昨晩、西の空にくっきりと木星が見えて
とても美しかったです
 皆さんのお住まいの地域では見えましたか?