ポルトガルのえんとつブログ

画家の夫と1990年からポルトガルに住み続け、見たり聞いたり感じたことや旅などのエッセイです。

K.002. 果実模様大皿 Prato Pintura Fruta

2018-10-11 | 飾り棚

直径 28cm

 ルドンドはフローサ工房の大皿。
 もう随分昔にセトゥーバルの夏祭り、サンチャゴ祭の出店で買いもとめました。
 お客さんの時など大人数の時は必ず一番にお出ましです。
 蟹などの時にも使います。果実の模様は蟹で隠れてしまいますが、周りのブルーに蟹の赤が映えてこれもマッチします。
 使わない時は居間の飾り棚ででんと控えて眼を楽しませてくれています。MUZ
© 2018 MUZVIT


K.001. 陶器の石鹸入れ Saboneteira

2018-10-11 | 飾り棚

直径 12x10cm x 高さ 3,5cm


 二重の造りになっていて上のお皿には波があって穴が開いているので、水は下の器に溜まる。
 今日「サンチアゴ夏祭り」の出店で買いました。
 この絵柄のものは他にも色々と持っているのですが可愛い絵柄が好きです。
 新に加わった私の宝物です。MUZ

©2018 MUZVIT