カードから基本書へ
電車の中だけの勉強でいつも小テストで
トップをとっていた元受講生から
激励のメールを頂いた:
「自宅でも少ししてました。」
そう思ってました。
カードをランダムに読んでるだけでは、
何のことかわからないことが多い。
まだ、4分の1位しか読めてない。
体系的に全体を見たくなってきた。
これまでは、
電車の中で勉強するという
習慣をつけるための時間。
つまり、
「時間の壁」
をクリアーするための過程。
受験勉強の準備段階としての
カードの任務は終わった。
(途中だけれど・・・)
本格的な行政書士の受験勉強は、
基本書を徹底的に学習することだと思う。
体系的に要点をまとめてあって、
少し練習問題もついていて
持ち運びに便利な小さいサイズの本
早く探し出して、
これを3回くらい読み直したい。
私の受験ノウハウは:
ステップ1 時間の壁を乗り越えること
(勉強時間の確保)
ステップ2 基本書の繰返し
ステップ1は何とか形が見えてきた。
早く基本書を見つけないと、
間に合わないぞ・・・・
電車の中だけの勉強でいつも小テストで
トップをとっていた元受講生から
激励のメールを頂いた:
「自宅でも少ししてました。」
そう思ってました。
カードをランダムに読んでるだけでは、
何のことかわからないことが多い。
まだ、4分の1位しか読めてない。
体系的に全体を見たくなってきた。
これまでは、
電車の中で勉強するという
習慣をつけるための時間。
つまり、
「時間の壁」
をクリアーするための過程。
受験勉強の準備段階としての
カードの任務は終わった。
(途中だけれど・・・)
本格的な行政書士の受験勉強は、
基本書を徹底的に学習することだと思う。
体系的に要点をまとめてあって、
少し練習問題もついていて
持ち運びに便利な小さいサイズの本
早く探し出して、
これを3回くらい読み直したい。
私の受験ノウハウは:
ステップ1 時間の壁を乗り越えること
(勉強時間の確保)
ステップ2 基本書の繰返し
ステップ1は何とか形が見えてきた。
早く基本書を見つけないと、
間に合わないぞ・・・・