合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

芋ずる式勉強法?

2009-02-09 16:54:15 | 受験生になる?

 今日は、新聞がお休みでした。

  何で、どの新聞も一緒に休むのかな?

  と余計なことを考えながら

  駅の売店で時代小説を買ってしまいました。


   運よく座れたのでしたが、

   今日は「小テスト」があるので、

    軽くカードに目を通して、

    今日の予習(大阪の文化・芸能)をして、

    京都駅くらいから、小説です。


  そうなんです。

  今日は、大阪検定を受けよう会の2回目!


   参加者は、元受講生ばかりなので、

   早速、前回(大阪の歴史)からの「小テスト」


    この勉強会では、

    私も「小テスト」を受ける側です。


    久しぶりに、カードを作って、

    電車の中で覚えたつもりだったのですが、

    穴埋め(空欄記述式)だと歯が立たず・・・

    受講生の気持ち、わかりますね。


  教科書がないので

   自分達でネットを駆使して調べるので

   ある意味、楽しいですね。


   今日は、色んなパンフ、チラシなどを貰ってきてくれました。

   ネットで情報収集が上手な人は、

   チラシ集めも上手いものです。

    
    その中に、

    知的財産セミナーの案内がありましたが、

    わざわざ(ついでに)貰ってきてくれたようです。


     その中に

     「中国で多発する商標権等の模倣対策について」

     という演題に興味を引かれて、

     申込みをしてしまいました。


      得意の「芋づる式」勉強法です。

      それ何?

       ネットサーフィンをするような感じで

       ただ単に興味本位に次から次に手を出す勉強法です。

       興味があるから続けられるんでしょうね。


  あなたも芋づる式に勉強してみませんか?

  スクールきづ情報です:

    春の通関士受験プラン

    翻訳と英字新聞の勉強会





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする