合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

英検とテキスト・問題集

2010-02-05 18:43:42 | 英語学習法
英検は、

 レベル別に分かれているので
 レベルにあった教本というか
 教材や問題集、単熟語集、

 更に過去問、模擬問題集まで
 揃っていて、

 これらを全部すれば完璧ですね。

 ところが、
 何と言うか、現実は違うようです。

 教材を完璧に勉強して 
 実力を身につけることができれば
 という前提条件付きなのです。

 教材があるからといって
 実力をつけれれるかどうかは
 
 独学であれば本人次第、

 通学であれば、
 本人、先生、学校次第(?)
 責任は分散されるけれど、
 結果は本人に帰って来る。

 級が上になるに従って
 受験用の教材以外の
 教材を利用して勉強する人が
 増えているようです。

 準1級合格者に聞くと 
 英字新聞、英語放送を
 利用している人が多いですね。

 でも、個人差があって
 話す練習をしたことがない人は
 2次試験のスピーチの練習、

 一回のリスニングで内容が
 捕らえられない人は
 記憶に残るリスニングの練習、

 長文の読解に不安な人は
 内容把握の練習、

 何故か文法に拘る人は
 文法の勉強を

 それぞれ重点的に学習して
 レベルアップを図っています、

 目的にあった教材もあるようですが
 それぞれ工夫されているようです。

 ということで
 具体的な教材名は、
 ネット上で溢れていますので
 そちらをご参照下さい。

 ただ、
 教材だけの問題ではないことも
 ご記憶頂ければ幸いです。

 あまり参考には・・・・


・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづの英語講座】

  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座

  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス

  TOEIC700レベル特訓講座

  英検2級 基礎表現 特訓講座

   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする