台風の日にネットで大発見:
貿易A級12月はない?
四国、中国、近畿、東海の人は
台風21号の影響で自宅?
情報を取ろうとネットに釘付け
という訳でもなく
暇つぶしに検索し、ブログ記事
貿易実務検定A級:
今年から年1回7月開催!
を発見!
通常、ブログを投稿したその日に
ヒットすることはまずないけれど、
朝発行のメルマガ
通関士・貿易のサプリ
昼発行のメルマガ
貿易・ビジネス英語 の サプリ
で紹介したせいでしょうね。
おそらく、そのリンクから
このブログ記事に到着!
12月に受験するつもりだったのに
どうしてくれるんだ!
試験の開催日を決めるのは
日本貿易実務検定協会様
私に文句言ってもお門違い
詮無きことでござる。
でも、試験日が延びたので
ゆっくり準備できるから
良かったんじゃないですか。
この方はいい方ですね。
おそらく、
どっちかのメルマガの読者か
時々、ブログを
ご覧いただいているのだと思います。
好感が持てますね。
一か月ほど前ですが、
個別面談に来られた方に
A級は、今年から年1回
7月開催だけになりました、
だから12月に試験はありませんし、
私も講座はしません!
と言ったら、
怪しい!
と思われましたから・・・
話を元にも戻して
私は、遠方で先生のA級講座は
受講できません。
確かに試験日が延びたので
助かります。
最近、問題集を解き始めて
独学ではムリと感じ悩んでいます。
そこで、先生は、
通関士試験の場合は、
通学できない人のために
通関士セミナーをされていますが
貿易A級は7月受験なので
GWにA級特訓セミナーを
何とかお願いできませんか?
GW・・・?
企画としては面白いですね。
検討させていただきますので
ちょっとお時間を頂いていいですか?
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【現在、新規募集中の講座】
(9月開講)外国為替3級講座
(9月開講)通関士講座、体験ゼミ
(9月開講)貿易アドバイザー試験の勉強会
(9月開講)TOEIC600/英検2級レベル講座
(9/14)資格武装セミナー(通関士試験の薦め)
(9/30)資格武装セミナー(貿易資格と勉強法)
(10月開講)貿易実務検定C級講座(スリム)
(10月開講)英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
(10月開講)英検準1級(TOEIC800)レベル講座
(10月開講)TOEIC700レベル講座
(10月開講)通関士講座、体験ゼミ
(10/04)資格武装セミナー(英語の勉強法と仕事)
(10/08)資格武装セミナー(貿易資格と勉強法)
(10/23)資格武装セミナー(通関士試験の薦め)
(11月開講)日商ビジネス英検2級対策講座
(11月開講)通関士講座、体験ゼミ
(11/23)資格武装セミナー(貿易資格と勉強法)
(11/23)資格武装セミナー(通関士試験の薦め)
(11/25)資格武装セミナー(英語の勉強法と仕事)
(12/23)資格武装セミナー(英語の勉強法と仕事)
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
H30 英語講座の曜日・時間帯について
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・
貿易A級12月はない?
四国、中国、近畿、東海の人は
台風21号の影響で自宅?
情報を取ろうとネットに釘付け
という訳でもなく
暇つぶしに検索し、ブログ記事
貿易実務検定A級:
今年から年1回7月開催!
を発見!
通常、ブログを投稿したその日に
ヒットすることはまずないけれど、
朝発行のメルマガ
通関士・貿易のサプリ
昼発行のメルマガ
貿易・ビジネス英語 の サプリ
で紹介したせいでしょうね。
おそらく、そのリンクから
このブログ記事に到着!
12月に受験するつもりだったのに
どうしてくれるんだ!
試験の開催日を決めるのは
日本貿易実務検定協会様
私に文句言ってもお門違い
詮無きことでござる。
でも、試験日が延びたので
ゆっくり準備できるから
良かったんじゃないですか。
この方はいい方ですね。
おそらく、
どっちかのメルマガの読者か
時々、ブログを
ご覧いただいているのだと思います。
好感が持てますね。
一か月ほど前ですが、
個別面談に来られた方に
A級は、今年から年1回
7月開催だけになりました、
だから12月に試験はありませんし、
私も講座はしません!
と言ったら、
怪しい!
と思われましたから・・・
話を元にも戻して
私は、遠方で先生のA級講座は
受講できません。
確かに試験日が延びたので
助かります。
最近、問題集を解き始めて
独学ではムリと感じ悩んでいます。
そこで、先生は、
通関士試験の場合は、
通学できない人のために
通関士セミナーをされていますが
貿易A級は7月受験なので
GWにA級特訓セミナーを
何とかお願いできませんか?
GW・・・?
企画としては面白いですね。
検討させていただきますので
ちょっとお時間を頂いていいですか?
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【現在、新規募集中の講座】
(9月開講)外国為替3級講座
(9月開講)通関士講座、体験ゼミ
(9月開講)貿易アドバイザー試験の勉強会
(9月開講)TOEIC600/英検2級レベル講座
(9/14)資格武装セミナー(通関士試験の薦め)
(9/30)資格武装セミナー(貿易資格と勉強法)
(10月開講)貿易実務検定C級講座(スリム)
(10月開講)英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
(10月開講)英検準1級(TOEIC800)レベル講座
(10月開講)TOEIC700レベル講座
(10月開講)通関士講座、体験ゼミ
(10/04)資格武装セミナー(英語の勉強法と仕事)
(10/08)資格武装セミナー(貿易資格と勉強法)
(10/23)資格武装セミナー(通関士試験の薦め)
(11月開講)日商ビジネス英検2級対策講座
(11月開講)通関士講座、体験ゼミ
(11/23)資格武装セミナー(貿易資格と勉強法)
(11/23)資格武装セミナー(通関士試験の薦め)
(11/25)資格武装セミナー(英語の勉強法と仕事)
(12/23)資格武装セミナー(英語の勉強法と仕事)
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
H30 英語講座の曜日・時間帯について
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・