通関士試験;学生には大きなチャンス
通関士試験、
学生はどうして受からないのですか?
先日、面談に来られた方のご質問です。
あの~、私の講師経験から言うと
学生さんが一番合格率が高いので
意味がわからないのですが・・
本当ですか?
私の学校には外部から先生が来られて
通関士講座があるので、
受けるつもりですが
先輩や友人から、学生は受からない!
と聞いたので、伺いました。
貴方の大学のことを聞いてもらっても
答えようがないので
直接、
大学の担当の人に聞くといいですよ。
去年、超チョウ簡単だったので
合格者はいらっしゃいますよ。
あの、さっき、
学生が一番合格率が高いと仰いましたよね
ちょっと信じられないのですが
先生の通関士講座は学生が多いのですか?
いいえ、私の講座は、社会人中心です。
転職のために資格の欲しい人や、
より質の高い仕事をするための
自己啓発ですね。
学生さんは、数年に1~2人くらいかな。
だって、大学で通関士講座があるので
貴方のようにそちらに行かれるようです。
来年2019年受験クラスに、珍しく
学生さんが受講申込をされました。
その大学には通関士講座がなかったから。
学割がなくて申し訳ないですが・・
参考:通関士講座:学割はないの?
じゃ、どうして「学生が一番合格率が高い」
とわかるんですか?
今では想像もできないでしょうね、
就職氷河期という時期があって
学生さんの就職難の時代ですね。
その頃に、色んな大学が
学生さんの就職活動を支援するために
専門学校や資格予備校などの資格講座を
導入し始めた時期に
色んな大学を回って教えていたことが
あって、その時の経験から
「学生が一番合格率が高い」
と言いました。
へ~・・
学生は、社会経験もなく不安なんですが、
何故、学生が受かりやすいんですか?
そりゃ、簡単な話ですよ。
通関士試験は、
社会経験を問う試験じゃないからです。
だから、不安を持つ理由がない。
気持ちが逃げてるだけですよ。
学生が受かりやすいのは、
通関試験は10月ですが、
その前の8月、9月は夏休みだから。
社会人が額に汗水流して働いて
帰宅して眠い目を擦りながら
集中力の切れた状態で
睡魔と闘いながら1~2時間
勉強するのに対して
クーラーの効いた図書館に籠って
体調万全の状態で、その気になれば
1日10時間もできるんですよ。
なので、この資格、
学生の間が狙い目ですよ。
就活の前の2回生、3回生が
チャンスですね。
何だか、
受かりそうな気になってきました。
単純ですね。
学生さんは、合格率一番ですが、
途中で講座を中退する人も
ナンバーワンですから。
目的意識をしっかり持って
頑張って下さい。
私の講座は、
他の受験予備校と比べると格安ですが、
学内講座の授業料の倍くらいしますから
参考:通関士講座の受講料一覧表
大学の講座で頑張って下さい。
健闘をお祈りします。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【現在、新規募集中の講座】
(11月開講)通関士講座、体験ゼミ
(11月開講)日商ビジネス英検2級講座
(11月開講)H30楽しいベトナム語講座(後期)
(12月開講)通関士講座、体験ゼミ
( 1月開講)通関士講座
( 1月開講)外国為替2級
( 1月開講)貿易実務検定C級講座(スリム)
( 1月開講)貿易実務検定B級講座(スリム)
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
H30 英語講座の曜日・時間帯について
スクールきづ(New HP)
平成31年に
貿易実務検定A級合格を目指す計画表
・・・・・・・・・・
通関士試験、
学生はどうして受からないのですか?
先日、面談に来られた方のご質問です。
あの~、私の講師経験から言うと
学生さんが一番合格率が高いので
意味がわからないのですが・・
本当ですか?
私の学校には外部から先生が来られて
通関士講座があるので、
受けるつもりですが
先輩や友人から、学生は受からない!
と聞いたので、伺いました。
貴方の大学のことを聞いてもらっても
答えようがないので
直接、
大学の担当の人に聞くといいですよ。
去年、超チョウ簡単だったので
合格者はいらっしゃいますよ。
あの、さっき、
学生が一番合格率が高いと仰いましたよね
ちょっと信じられないのですが
先生の通関士講座は学生が多いのですか?
いいえ、私の講座は、社会人中心です。
転職のために資格の欲しい人や、
より質の高い仕事をするための
自己啓発ですね。
学生さんは、数年に1~2人くらいかな。
だって、大学で通関士講座があるので
貴方のようにそちらに行かれるようです。
来年2019年受験クラスに、珍しく
学生さんが受講申込をされました。
その大学には通関士講座がなかったから。
学割がなくて申し訳ないですが・・
参考:通関士講座:学割はないの?
じゃ、どうして「学生が一番合格率が高い」
とわかるんですか?
今では想像もできないでしょうね、
就職氷河期という時期があって
学生さんの就職難の時代ですね。
その頃に、色んな大学が
学生さんの就職活動を支援するために
専門学校や資格予備校などの資格講座を
導入し始めた時期に
色んな大学を回って教えていたことが
あって、その時の経験から
「学生が一番合格率が高い」
と言いました。
へ~・・
学生は、社会経験もなく不安なんですが、
何故、学生が受かりやすいんですか?
そりゃ、簡単な話ですよ。
通関士試験は、
社会経験を問う試験じゃないからです。
だから、不安を持つ理由がない。
気持ちが逃げてるだけですよ。
学生が受かりやすいのは、
通関試験は10月ですが、
その前の8月、9月は夏休みだから。
社会人が額に汗水流して働いて
帰宅して眠い目を擦りながら
集中力の切れた状態で
睡魔と闘いながら1~2時間
勉強するのに対して
クーラーの効いた図書館に籠って
体調万全の状態で、その気になれば
1日10時間もできるんですよ。
なので、この資格、
学生の間が狙い目ですよ。
就活の前の2回生、3回生が
チャンスですね。
何だか、
受かりそうな気になってきました。
単純ですね。
学生さんは、合格率一番ですが、
途中で講座を中退する人も
ナンバーワンですから。
目的意識をしっかり持って
頑張って下さい。
私の講座は、
他の受験予備校と比べると格安ですが、
学内講座の授業料の倍くらいしますから
参考:通関士講座の受講料一覧表
大学の講座で頑張って下さい。
健闘をお祈りします。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【現在、新規募集中の講座】
(11月開講)通関士講座、体験ゼミ
(11月開講)日商ビジネス英検2級講座
(11月開講)H30楽しいベトナム語講座(後期)
(12月開講)通関士講座、体験ゼミ
( 1月開講)通関士講座
( 1月開講)外国為替2級
( 1月開講)貿易実務検定C級講座(スリム)
( 1月開講)貿易実務検定B級講座(スリム)
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
H30 英語講座の曜日・時間帯について
スクールきづ(New HP)
平成31年に
貿易実務検定A級合格を目指す計画表
・・・・・・・・・・