合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

スクールきづの年末年始のお知らせ

2021-12-23 01:05:08 | 「スクールきづ」情報
年末年始のお知らせ
(駆け込み説明会 & 初詣・新年会)

先生、
いつまでお仕事ですか?

 年中無休だけれど
 ビルが閉っていたら
 休まざるを得ないですね。

 とビルのせいにして
 冬休みにしていますが。

 テキストを作ったり
 メルマガ書いたり、動画作ったりと
 普段以上に忙しくしていると思います。

 つまらない人生ですね。
 今さら、ライフスタイルは
 変えられないので・・

さて、
年末は12月29日(水)
午後9時までとさせていただきます。

 なお、29日まで出勤の方で
 新年早々の講座を受講希望される方は

 12月30日(土)
 午前中の面談は可能ですが、

 応接室は暖房が入らない可能性があり
 ビルのシャッターはおりているので
 事前予約が必須です。

  ジンクスがありまして

  例えば、年末のギリギリに
  通関士講座に受講申込をされた方の
  合格率が非常に高いので

  いつもビルの管理人さんに
  ムリを言って開けてもらっています。

  今年も、30日午前中に、
  テナントのいない間に
  ペンキを塗られるそうなので

  便乗させておらうことにしました。
  ペンキのにおいがするそうですが、

  あまり強ければ向かいのホテルの
  パーラーでコーヒーでも飲みながら
  講座の説明をさせて頂きます。

  ケーキセットが美味しんですよ。
  割り勘でお願いします。


年始は、
1月4日(火)からですが、


 予約がなければ、大阪天満宮に
 初詣・合格祈願に出かけ
 留守にしている時間帯があります。

 一生懸命勉強しても、
 試験は水物ですから、つまり、

 神様が時々悪戯をされますので
 まあまあ、となだめに行くわけです。

 個人的には、私自身は
 自分の力で試験は合格すると
 決めている自力本願派なので

 自分のことは絶対お願いしないのですが、

 受講生の中には、神様のお力が
 必要な場合もあるので

 最近は、毎年の行事になっています。

 他力本願派の受講生と
 一緒に行くことがあります。

 来年は、
 1月4日午前11時集合です。

 お天気が良ければ歩いていきます。
 その後、昼食会と言うか
 軽い新年会になる場合があります。

 まあ、4日から初仕事の人が多いので
 その場合は、1人で行ってきます。

参考:
【無料】講座説明会・
個別【面談】の日程表
 


 
・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【12月の無料ゼミ】
通関士ウォーミングアップ・ゼミ
 【第2期(土)】12/18,25
 【第2期(日)】12/19,26

【2022年1月開講の新規講座】
2022通関士講座
 1/5,9(@堺)~,1/7,9(@梅田)~開講
 1/13~ 外国為替2級講座
 1/6~ 外国為替3級講座
 1/15~貿易実務B級講座
 1/17~ 貿易C級講座講座

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする