11月は、休養&充電の月です!
11月は、休養の月で、
スクールきづの仕事はあまりしません。
羨ましいでしょう?
来年1月からはハードな生活が
待っているので、
この時期にどれだけエネルギーを
蓄積できるかが課題です。
木、金、日と1週間に3日休み
平日は、1日2~3時間の講義だけ。
もっとも、情報収集・分析、
来年の準備、新企画の創出、
講座の説明会とかの理由で
毎日、大阪まで通勤して
その意味では、年中無休で
リズムを壊さないようにしています。
さて、
11月の私の時間割を紹介しましょう:
月曜
午後5時45分~ 6時45分
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後7時~8時
英語基礎力アップ(文法・作文)
火曜
午後7時~ 8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後8時 ~9時
英検1級・TOEIC900レベル講座
水曜
午後3時 ~4時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後7時 ~9時
10/12~貿易C級講座(12月受験)
土曜
午後1時~3時
貿易C級講座(12月受験)
午後4時~ 5時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後5時30分~6時30分
11/5 新聞で貿易の勉強会
午後5時15分 ~6時30分
ビジネス英語の勉強会
午後7時 ~8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
日曜
午後9時~10時30分
フランス語&スペイン語の勉強会

まあ、別の言い方をすれば、
11月の特徴は
令和5年(2023)開講の講座の
説明会のシーズンでもあります;
無料・講座説明会(講座別)
2023平日の昼講座について
【11月開講の新規講座】
11/3 EPAビジネスC級(一日集中)
11/26~ EPAビジネスC級(3回)
11/12~, 11/14~,11/15~
英検準1級・TOEIC800レベル講座
その後の予定は、次の通り:
【12月開講の新規講座】
12/3 忘年会
12/8, 9, 10, 11 ~
通関士Warming upゼミ
12/10~, 12/13~,11/14~
英検1級・TOEIC900レベル講座
12/15~ 外国為替3級講座
【2023年1月の新規講座】
1/7~ 外国為替2級
1/12,13,14,16~通関士講座
1/15~貿易B級講座
1/18~貿易C級講座
折角、ご覧いただいているなら
コマーシャルばかりじゃなく
役に立つ学習情報を
提供しましょう:
ビジネス英語の教科書
動画100本のリスト
英字新聞から語彙力倍増
動画100本のリスト
メルマガ講義録
通関士試験対策
メルマガ講義録
貿易実務検定対策
メルマガ・動画からドリル
英語表現をマスターしよう!
いずれも、大作ですよ。
ご覧いただければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL:06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メール:mailto:rbffg815@ybb.ne.jp
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
11月は、休養の月で、
スクールきづの仕事はあまりしません。
羨ましいでしょう?
来年1月からはハードな生活が
待っているので、
この時期にどれだけエネルギーを
蓄積できるかが課題です。
木、金、日と1週間に3日休み
平日は、1日2~3時間の講義だけ。
もっとも、情報収集・分析、
来年の準備、新企画の創出、
講座の説明会とかの理由で
毎日、大阪まで通勤して
その意味では、年中無休で
リズムを壊さないようにしています。
さて、
11月の私の時間割を紹介しましょう:
月曜
午後5時45分~ 6時45分
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後7時~8時
英語基礎力アップ(文法・作文)
火曜
午後7時~ 8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
午後8時 ~9時
英検1級・TOEIC900レベル講座
水曜
午後3時 ~4時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後7時 ~9時
10/12~貿易C級講座(12月受験)
土曜
午後1時~3時
貿易C級講座(12月受験)
午後4時~ 5時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後5時30分~6時30分
11/5 新聞で貿易の勉強会
午後5時15分 ~6時30分
ビジネス英語の勉強会
午後7時 ~8時
英検準1級・TOEIC800レベル講座
日曜
午後9時~10時30分
フランス語&スペイン語の勉強会

まあ、別の言い方をすれば、
11月の特徴は
令和5年(2023)開講の講座の
説明会のシーズンでもあります;
無料・講座説明会(講座別)
2023平日の昼講座について
【11月開講の新規講座】
11/3 EPAビジネスC級(一日集中)
11/26~ EPAビジネスC級(3回)
11/12~, 11/14~,11/15~
英検準1級・TOEIC800レベル講座
その後の予定は、次の通り:
【12月開講の新規講座】
12/3 忘年会
12/8, 9, 10, 11 ~
通関士Warming upゼミ
12/10~, 12/13~,11/14~
英検1級・TOEIC900レベル講座
12/15~ 外国為替3級講座
【2023年1月の新規講座】
1/7~ 外国為替2級
1/12,13,14,16~通関士講座
1/15~貿易B級講座
1/18~貿易C級講座
折角、ご覧いただいているなら
コマーシャルばかりじゃなく
役に立つ学習情報を
提供しましょう:
ビジネス英語の教科書
動画100本のリスト
英字新聞から語彙力倍増
動画100本のリスト
メルマガ講義録
通関士試験対策
メルマガ講義録
貿易実務検定対策
メルマガ・動画からドリル
英語表現をマスターしよう!
いずれも、大作ですよ。
ご覧いただければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL:06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メール:mailto:rbffg815@ybb.ne.jp
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・