最近段々と日の出の時間が早くなってきて
朝6時を回るとほんのりとした明るさが…
寒が明ける節分あたりになると
もっと明るくなってるだろうか?
明るくなるとともに
早く暖かくなってほしいと…
ただ
いまの寒さが老いぼれジジイにとっては
最も走りやすい時期なのだが…
ジョグの走りやすさよりも
日々の暮らしやすさの方を優先すべきか?
そうだよなぁ
ジョグはいつかは走れなくなっちまうけど
走れなくなっても日々の暮らしは
それからも続くからなぁ
だけど
走れなくなってしまえば
ポンコツジジイにとっては
生き長らえる意味などないと同じなのだが…
だから今日もまた走っておかないと…
久しぶりに小雨模様だけれど…
この子たち姉妹をお供にして…

小雨模様なのでウィンドブレーカーにするか
昨日までと同じ真っ赤なロンTにするか
スタートするまで迷いに迷ったけど…
結局は真っ赤なロンTにすることに…
6〜7℃くらいはあって寒くはなかったから…
6〜7℃で寒くないって
よく考えると異常なのかも?
常識的には
どう考えたって寒いだろう
寒暖の基準がジョグ中心になってるって
段々とヘンタイ体質に変わってきたか?
それもしょうがないさ
ジョグ中心のポンコツジジイの暮らし
いつか走れなくなるまでは…
今日も走り出しから身体は軽かったけど
4キロ過ぎでトイレを済ませたあと
年上知人がバイトをしてるGSまで来たとき…
年上知人に呼び止められて
彼が気にかけてたことを問われ
まぁ世間話のひとつなのだが…
その話がちょっと長引いて
好調だったペースが途切れてしまって…
しょうがあるまい
話しかけてくれる年上知人にも
大切に応対しとかないと…
気を取り直して走り続けたジョグ
小雨は降ったり止んだりを繰り返し…

少しだけ雨に濡れたものの
最後の方は雨よりも汗で
真っ赤なロンTが濡れてしまって…
もう少し暖かくなってくれば
ロンT1枚で充分かもと…
でも足指のシモヤケは治り切らないし
手のアカギレも痛いから
手袋はまだまだ手放せないだろうけど…
そのうち
否が応でも暖かくなってくるだろう
そしてすぐに暑くなっちまうんだろうなぁ
毎年訪れるお馴染みの季節の移り変わり
それぞれの季節に一長一短はあるものの
あと何回経験できるやら…
それぞれの季節の中で走ること
苦しみでもあり楽しみでもあり
まだしばらくは感じていたいけど…
かねてより心配していた
アラ古希某カオルさんからのメール
今日になってようやく…
どうして返信が来ないのか
不思議でしょうがなかったけど…
どうやら
僕のメールが迷惑メールとして
はじかれてたらしくて…
それも
僕がスマホの契約を度々変更してたせいで?
僕のメールがあまりにも届かないので
彼女の方から確認メールが送られてきて
それでなんとか元通りに…
決して彼女の心に変化があったわけじゃなく
僕としてはひと安心ってとこか…
だけど
元通りにやり取りが復活したところで
老いらくデートが復活することはなく…
そう思うと
どうしようもない哀しさもあって…
やっぱり
年老いるってことは
いろんな意味で哀しいことなのだと…
いつかは
メールのやり取りすら出来ない
そんなことになっちまうんだろうなぁ
それも
そんなに遠くないうちに…
しょうがないよなぁ
それがこの世に生まれてやがては死んでいく
僕たちの宿命なんだから…
そんな中で
少なくとも彼女と出逢えたこと
ありがたいと喜ぶべきことなんだろうなぁ
そう思わないと…
あとは走るだけさ
どんなにイヤになっても
辛くて苦しくても走れるうちは…
走ることだけは
年老いても…