朝早い7時前に
チャラ息子が玄関から入ってきたのをみて…
あっ!
すっかり忘れてた〜
昨夜10時頃に電話があって
仕事の用事で朝方に駅まで送ってほしいと…
連絡のあった夜の10時頃って
チャラ息子にとってはまだ宵の口だろうけど
老いぼれジジイにとっては
ちょうど寝入った頃の時間で…
寝ぼけながらわかったよと返事をしたものの
朝になってすっかり忘れてしまう始末
パジャマにパーカーを羽織っただけで
大至急駅まで愛車を飛ばした
これが認知症の始まりじゃなきゃいいけど…
チャラ息子も朝早かったが
初孫くんもなぜか今日は早いオデマシ
いつもより15分ほど早くにやってきて
我が家のCATVでドラえもんを…
4年に1度しかない閏年の2/29
何だかいつもと違う様相で始まったかも…
雨雲レーダーによると
午後からは天気が崩れそうだけど
午前中は持つらしく…
できれば
今日こそゆるジョグでロングを走りたいと…
だけど
坐骨神経痛はここんとこずっと調子悪いし
右足首の痛みもどうなのか?
そんな不安を抱えながら
もしダメなら早々に引き上げることにして
とりあえずはスタートを…
この姉妹バンドをお供にして…
走り出しみると案の定
坐骨神経痛は今日もあまり変わらず…
ただ
右足首の痛みは昨日ほどでもなく
少しは長い距離に耐えられそうな…
だけど無理は禁物
ちょっとした拍子で痛める可能性大だから…
4キロ手前くらいで
向こうから歩いてきた
ウォーキング中らしき帽子のオジさん
すれ違うときにガッツリ目線が合って…
えっ?
○○さん?
思わず声が出てしまったけれど…
オジさんは目を見開くと同時に
走ってる僕の顔を見ながら
誰?みたいな怪訝な表情のままだったけど
彼は間違いなくかつての上司だと…
○○です〜!と走りながら手を振ったものの
果たして僕だと気づいただろうか?
わからなかったかもしれない
茶髪のロン毛に白い髭面のサングラス
まるで若者風のイデタチで走ってる姿に
一見して昔の僕の面影は全くないから…
声だけは
おそらく昔のままだろうと思うけど…
立ち止まりもせず
それ以上振り返りもしないで
そのまま走り去っちまったけど
挨拶や世間話くらいすればよかったか?
でもなぁ
昔の上司といまさら話すことなんて
何にもないからなぁ
お互いの仲は特に良くもなかったけど
別段悪いわけでもなく…
まぁいいさ
気づくことがなければ
もう一生会うことがなかったかもしれない
もうそれだけの関係になっちまったから…
右に曲がれば13キロコースになる交差点で
どうしようか迷いつつ無理やり直進を…
右足首の状態はまぁまぁだったけれど
坐骨神経痛が全く軽くならなくて
むしろさらに痛く感じるほど…
加えてなぜだか
左脚にカックン病が顔を出し始め
何度かコケそうな前兆まで…
これじゃ15キロは持ちそうにないかもと
直進したことに大きな後悔
だけど明日から始まる3月の天候は
段々と悪化する見込みで
今日15キロを走っとかないと当分は…
歩いてでもいいから
スピードを落として走り切ることだけを…
そう覚悟して…
折り返してから後半は
坐骨神経痛とカックン病との
かなり苦しい闘いになったけど…
結局
痛みでヘロヘロになりながらも
なんとか走り切ることができて…
それでも最後の上り坂は
何度も足が止まって歩いてしまうザマで…
だけど不思議なことに
ペースは後半の方が良かったりして…
ゆるジョグのつもりだったのに
そこまでゆるくもなくて…
坐骨神経痛が痛くても
これくらいのペースで15キロを走れるんだと
確認できて良かったかも…
ただ
いつもなら右脚に出てくるカックン病
どうして今日は左脚に出てきたのか?
全くわからない
バランスが悪いんだろうなぁ
右足首の痛みのせいで…
とにかく
ヘロヘロでも15キロを走り切れて良かった
久しぶりに苦しい15キロだったけど…
能登半島地震で中止になった
3/10のマラソン大会の事務局から
商品券が送られて来た
本当は商品券なんかより
大会開催がありがたいんだけど
もちろん開催できるはずもなく…
ここは事務局の温かい対応に
深く感謝すべきだと…
でも下手すると
次回来年の大会開催も危ういかも…
そう簡単に
能登半島が復活復興できるとも思えず…
もしかすると
大会そのものがこのまま廃止になることも
想定しておかなければならないかも…
まぁいつも走ってるのは
大会に出ることだけが目的じゃないけど…
市民ランナーたるもの
大会でしか公式記録は取得できないし…
それになんといっても
この大会は僕が初めて参加して
初めて完走できた記念すべき大会だから…
なんとか復活してほしいと…
だけど
やむなく廃止になってしまうのなら
それはそれでしょうがなく…
そう自分に言い聞かせて…
そう覚悟して…
とりあえず
生きてる限りは走り続ける日々を
繰り返していくしかないと…
でもやっぱり復活してほしい…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます