goo blog サービス終了のお知らせ 

えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

多摩の紅葉(1)

2007年11月30日 | 里山・風景
 都立桜ヶ丘公園他、多摩の紅葉の様子をお伝えします。都立桜ヶ丘公園やその初夏の様子・旧多摩聖蹟記念館についての詳細は、過去記事「里山の初夏(2)~多摩の公園~」「都立桜ヶ丘公園 ~旧多摩聖蹟記念館~」でご覧になれます。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)

              

  

      
                    旧聖蹟記念館

    
公園のシンボルツリーのメタセコイア   5月          4月
 ☆メタセコイアは紅葉の始まりの黄葉が美しいのですが、今年は一気に紅葉が進んだためか、緑→紅にいきなり変わってしまいました。

    

 @多摩市馬引沢(まひきざわ) 裏画像は同じ木を5月に反対側から撮った画像






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人大喜利(9) | トップ | 本日の一品(23) ~彩り... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして・・・ (コケコ)
2007-11-30 14:21:13
はじめまして・・実は密かな隠れファンで、えつこさんのブログ拝見させて頂いております。いつも綺麗な写真とユーモラスな文面、時にはシビアな現実とむきあう・・・私も乳がん患者ですが^^!!きっと住まいも近いかな~っていうのもあって写真の紅葉に見とれました。もう師走ですね。一年を無事終えられそうな気配です。よっかった~と安堵の溜息をつきながら・・・初めてのお便り差し上げました。いつも癒されております。有難うございます(^^#)
返信する
コケコさんへ:感激です! (takuetsu@管理人)
2007-11-30 18:53:22
コケコさん、初めてのコメント、ありがとうございます! さらに、「隠れファン」を自称してくださり、本当に嬉しい限りです。重ねてありがとうございます!!!

10月以降野暮用でなんだか忙しく、闘病記の更新がついに滞ってしまいましたが、同病者のコケコさんのエールを受け、やる気が出ました。近いうちに、第7章=最終章(にしたいです)を開始したいと思っています。

コケコさんの闘病記もざっとですが拝読しました。適切な言葉が見つからないのですが...「元バレリーナ、今リハビリーナ」のコケコさん、闘病の先輩の足跡が後に続く者の支えです。どうぞ後輩の力になってくださいね。花や紅葉や、心ときめくものを見つけて楽しく過ごされることを願っています。

またお越しくださいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・風景」カテゴリの最新記事