昨日に引き続き、今日もうぐいすおばさんしてまいりました。
現職議員から聞いた話ですが...たとえば、「石原太郎」と「浅野次郎」という候補者がいて、ある人が間違えて「石原次郎」と投票用紙に書いてしまったとすると...
その投票は無効になるかと思いきや、「石原」氏と「浅野」氏に、0.5票ずつ入るのだそうです。 稲城市は...っていうことかな? どこも、かな? それは聞きそびれました。
そういう誤記の類は、ケースバイケースで投票の配分が考えられるのだそうです。
以上、ちょっとしたこぼれ話でした。
現職議員から聞いた話ですが...たとえば、「石原太郎」と「浅野次郎」という候補者がいて、ある人が間違えて「石原次郎」と投票用紙に書いてしまったとすると...
その投票は無効になるかと思いきや、「石原」氏と「浅野」氏に、0.5票ずつ入るのだそうです。 稲城市は...っていうことかな? どこも、かな? それは聞きそびれました。
そういう誤記の類は、ケースバイケースで投票の配分が考えられるのだそうです。
以上、ちょっとしたこぼれ話でした。
そちらの選挙区では私の同期生も後輩も出ていますものね。八王子には20期の先輩が出ていらっしゃると思いますよ。
ウグイスとしてさえずるのは連続2~2.5時間がいいところでした。休みをはさまないと疲れます。
お腹から声を出さないと咽喉を傷めるし、聞いていてもたぶん聞き苦しいでしょうね。
妹の家の前を通ったのですが、私の声とはわからなかったようです
0.5票って、そんなぁ~っていう感じですね。バッサリ無効でいいのにね。
投票願いの電話が同窓生事務所からよくかかってきます。
みなさん頑張ってとは思いますが、電話をいただいたから
「じゃあ入れましょう」とはなかなか思いませんよね。