えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

多摩の桜2012(3) ~高尾の寺巡り~

2012年04月13日 | 里山・風景

 昨年亡くなった友人の墓参のため、高尾に行きました。JR/京王線の高尾駅周辺には多くの神社仏閣があります。地元に住む友人の案内があったので、高楽寺・真福寺高乗寺大光寺と、4箇所のお寺を巡ることができました。多摩丘陵にあるため桜の開花は都心より遅く、それぞれの境内で見頃を迎えていました。

 今回はコラージュ形式でご紹介します。
 (★画像をクリックすると大きくなります。コラージュ画像なので、各々は大きくなりません。★撮影日は2012年4月13日です。)

 

  高尾霊山(高乗寺)にある故忌野清志郎さんのお墓にも行ってきました。

 友人Hさん、清志郎さん、そして、この地に眠る数々の御霊...安らかにお眠りください......。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンサートレビュー2012 ~... | トップ | 多摩の桜2012(4) ~... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜に包まれた (はなこころ)
2012-04-14 09:31:00
墓所は・・
なんだか、とても趣が
ありますね。
どうぞ、安らかに・・

えつこさん
福岡から
阿蘇くじゅう国立公園は
近く
では、ないですよ~ん。

・・はなこころ
返信する
はなこころさんへ:大変失礼をば! (takuetsu@管理人)
2012-04-14 11:02:52
はなこころさん、いつもありがとうございます。

友人の墓所も、清志郎さんの墓所も、高台にあって見晴らしがよく、都会の喧騒とは縁遠い静かな環境で、羨ましかったです。

す、すみません、くじゅう国立公園のこと、そちらでのお返事も拝読しました。ご、ごめんなさ~い(^_^; よく考えればそうですよね。しかも、私、40年前とはいえ九州の旅行を経験しているのに...お恥ずかしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・風景」カテゴリの最新記事