あぁ、生きてた。原坊が、の話ではありません。まぁ、先日まで苦しんだ頭痛その他のVDT症状はキツかったですが。あ、違った、この写真ではありません。今回のブログネタはバッテリーです、ZZ......
1年前、こんな記事を書いてますが。
いかんせん、乗ってません、ZZR1400。
事故から1ヶ月になるんですが、頭痛と腰痛が続いています。
先日わかったのは、尾てい骨がズレてる、ということ。
これが痛み出ないようにするのに微妙な角度で押さえなきゃならなくて、理学療法士のお兄様はピタッと痛みを抑えてくれますが、原坊の鈍感さでは、どうにも。
頭痛も、全てのやる気を削いでくれまして、ツルツル頭にしてたのが、ボッサボサになりました。
そんななか、ちょうど1ヶ月でレガシィの修理が終わってきました。
右の太鼓だけ汚いのが気になる(笑)
左後ろに突っ込まれましたが、綺麗になりました、テールランプを除いて。
テールランプは社外品で、すでに新品販売してないんでねぇ、代替品をどうするか、です。
マフラーは、左後ろのマフラーカッターの凹み傷だけとおもいきや、前まで押されててセンターパイプまでダメだったそうで。
センターパイプから分岐のとこと、左後ろのサイレンサーが新しく綺麗になりました。
あぁ、ZZR1400のバッテリー、もうダメなんだろうな。。。
外して充電しないと。