ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

新たなキャンプグッズ

2015-08-31 12:37:14 | アイテム
原坊が入っている生命保険、損保、実はすべて同じ会社です。

なぜか?義理があるから。

で、そこのマイル(といっても距離には無関係でつまりはポイント制度)が貯まり、使え、と指示が来た。

その場ですべて消費する必要もなかったけど、持っててもどうせ使わない(から貯まった)マイルだから、使えるだけ使うことに。

ところが、これが大して欲しくもないモノばかり。

結局、1000マイルと3000マイルのカタログギフトにしたわけで…

で、届いたカタログがまた欲しくもないモノばかり(笑)しかも内容がひどい。

と、家内が「インターネットでも選べます、他にも商品があります」的な記事を見つけた。

んー、1000の方はどーでもいいけど、3000の方はまだましなものが載ってました。

ま、市場では半額で買えるものがほとんどでしたな。しかも、中華製品ばっかり。

カタログと交換してしまったものはどうしようもないので、これなら使うか、と選んだものがこれ。

スリムタイプのLEDランタンです。


千円同等のカタログ商品なのに、電池が別。
こんなん、単価200円でしょ。100円均一の200とか300コーナーで売ってそうよね。
中華らしく

隙間空いてるし(笑)


伸ばして、

点灯。

本当に連続点灯で約56時間使えるのだろうか。

「約」という幅に30時間とかあったりして?

今日は休暇を取ったんで土日絡めて三連休にしたんですが…
この三日どこにもお出掛けしてません。

あ、いや土曜は午前中に娘の学習机買いにメッセに行ったのと、午後はレッドバロンさんに修理には行きましたな。
お出掛けとは言えないけど。
昨日はほんっとに一歩も外に出なかった。。。

今日?マクドナルドにお昼食べに行っただけ。
アボガドビーフ、なかなか旨かった。わさびソースがいいね!

要は重すぎるんでしょう。

2015-08-29 18:49:59 | 改良(not改造)
前回の「タイヤ交換」のとき、タイヤ屋メカニックさんから指摘されたことのひとつが

「フロントに比較して、リアのハブのガタが多い。整備専門のメカニックに見てもらった方がいいよ」

でした。
フロントはブレーキディスクに歪みが出る症状でクレーム扱いの交換をしてもらってるんで、2万キロあたりのときに新品になってます。
リアはそのまま。

タイヤ交換の当時は気にならなかったんですが、その後赤男爵さんでオイル交換をしたときに、作業後に聞いてみたら「特におかしいとは気付きませんでしたけど、乗ってて違和感出たらすぐに来てください」とのことでした。

その後しばらくして…

なーんかカタコトと下から振動が来る感じがあり。
その後気を付けてその振動を感じてみると、速度30~40キロでよく感じ取れる。
1秒あたり4回くらいかな。

速度30キロで進む距離は1秒あたり8.3m、つまり約2m毎に振動1回。

んー、タイヤの1周に1回なんぢゃね?

原坊の予想。

たいじゅ、、、もとい、車重(総)重量が重すぎて、リアのハブのベアリングが割れたかな。

で、赤男爵に持ち込み。
アシダムって機械に載せて、動かしてみてよ、と預けると、載せるまでもなくリアのガタがひどい、ベアリングが減ってるんじゃないだろか、とのこと。

割れてない?ときくと、割れてまではないんじゃないでしょーかねぇ、との返事。

とりあえず、その辺のパーツを交換でベアリング左右で2セット、ハブダンパーの交換を依頼。

部品代です。

で、一昨日入荷につき、本日作業してもらいました。

結果…


「砕けてました」

って(笑)

割れ、ぢゃなくてね、砕け、でしたわ(((*≧艸≦)ププッ

ちょっと写真見えにくいかな?
明るく撮ったヤツを

まともに残ってる左下側のグループは、きちんとベアリングが機能してくれますが、右上のは3つが少し間をおいた状態で固着、まったく動いてくれないし、離れてもくれません。

そこに砕けたバラバラのベアリング玉が咬み込んでくっついちゃってる。
黒ずんでるとこ、その砕けたやつです。
パーツクリーナー噴いてもキレイにならない。

これは右側(アクセル側)の分でした。
左側は大丈夫だったようで。

原坊が「体重がねぇ、重すぎるからね」と自虐すると、メカニックさんは「いやいや!水の混入で錆びたりとかですね、時間経過で割れちゃうことのほうが…」とめっちゃフォローしてくれましたわ(笑)

帰り道、振動はまったくもって消えてくれて、スムーズになりました。


あー、ZZR1400洗車しなきゃ。
メーター回りも砂ぼこり汚れが雨でまだらに…

B+COM SB5XとFTM-10SがBluetooth接続できないので

2015-08-25 06:21:00 | アイテム
先日買いました。BluetoothインカムなサインハウスのSB5X。

バイク用アマチュア無線機なFTM-10SのBU-2と接続できないということが判明し。
これはサインハウスさんのプログラムアップデートによる対応待ち。

いやほんと、心待ちにしとりまっせ!

で、通勤の間、ラジオを聞く習慣が身についてしまっているので、BayFMジャンキーな原坊は

radikoというアプリを入れました、スマホではなくタブレットに。

なんでって?



通信料なんですよ。
スマホはドコモの契約で、2ギガまでのプランです。
それ越えると課金ね。

で、タブレットは3ギガ(笑)
ミオフォンなんですが、断然安いんですな!

普段使いでドコモのスマホは1ギガちょっといきます。
で、タブレットのほうはというと、これが1ギガもいかない(笑)

こっちを使うでしょう、やっぱ。

で、気になる通信料。いや、通信量。

便利っす、こんな確認画面がデフォルトであるんで。

だいたい一時間の再生で25メガバイト。
1ヶ月20日通勤したらちょうど1ギガです。

まぁ、土日出勤も結構あるので一応休みなしで行ったとしても1.5GB。
余裕で余ります、ただしサーバーを通しているので遅延は生じます。
時報とかもちろんあってません。

あと、SH-06Fで再生、SB5Xで聞くと、メインボタンを一度押したら再生が止まります。

タブレット本体で再生し直さないといけません。
今のところB+COM側では再生開始にはならないもんで。

どなたかB+COM側で再生する方法ご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供お願いします。

MCN43siIIの修理。

2015-08-24 06:24:00 | 改良(not改造)
いやー、昨日の昼から寒いくらいに涼しくなりました、千葉。

ひっさびさ、25度を切ったと思ったらこの低さ(笑)

3週間ほど前のあの暑さがあったのが信じられないくらいですね。

その暑さのせいなのか?
先日来、温まってくると地図画面が勝手に左上にスクロールしちゃう症状が出ていたユピテルのバイクナビ、MCN43si(原坊の場合はバージョンアップして、末尾に2が付きます)ですが、使い物にならないので修理に出しておりました。

お盆前の話です。

ここ半年以上、つけっぱなしにして日光の下にあったせいか、画面も白っちゃけて

きてしまい、夜なんかは問題ないけど日の出ているときは画面が読み取れないほどでした。

で、バイクセブンさんに持ち込んで修理に。
なぜ、直でやらないか?
このとき」に、量販店から発注をかけて、と言われたから、たぶん、修理も同じ対応だろうと判断したからです。

あ、あんときのグローブ、同じのをまた買って使ってて、先日また予備を買ってしまいました。

安いのは劣化が早くて。。。

んで、バイクセブンのおにーさんから「いま出すとお盆明けになりますよ」と念押しされ、それを了解した上で修理代の見積りが欲しいと申し添え、伝票にもしっかり見積りを連絡と書いてもらえたのですが…

先週の金曜日、いい加減見積りが来てもいいんじゃないか?と待ちきれずバイクセブンさんに催促してみて、と依頼。
ちょっとしたら連絡もらえて、「ちょうど今日、発送したそうです」と。




いくらと聞いたら五千円いかないくらい、と。



あれ?見積りの連絡、メーカーから無かったのねぇ。。。

ま、20000くらいまでなら修理代を考えてたので、四分の一で済んで良かった。

で、昨日。開店は10時からなんですが、たまに早朝開店セールやってたりするから9時に着いてみたらまだ開店準備。

なんで、一時間ほどショートツーリングすることに。
と、出てすぐのR357で

覆面パトカー発見(笑)

物好きな原坊、ついていくことにしました。取締りを見てみたくて…

で、このゼロクラウン、交通機動隊ではなく高速道路交通機動隊だったらしく、気づいたら館山道の下り線に(@ ̄□ ̄@;)!!

はい、昨日のルートです。
分かりにくいすか?千葉県全域図で

こんなにちっちゃく回りました。
覆面パトカーは制限速度を超えて追いかけはじめはする、、、する?様子はあるもののなかなか速度違反の車を止めることはなく。

結構出してる、覆面パトカーに気づかず追い越してった車3台くらいいたんだけどな。

飽きたんで、木更津ジャンクションでバイバイ。
圏央道に入って市原鶴舞で降りて、うぐいすライン走って帰ってきました。

で、バイクセブンに戻って受け取り。

駐車場にて早速動作チェック。

んー、見やすい。

かなりくっきりで、暗いときの変な眩しさもなく、タッチ操作もやり易くなりました。

恐らくですが、表面の劣化で白く濁り、それで熱を吸収しちゃうから歪んじゃって誤作動。さらにタッチ感度も悪くなってたのかな?


伝票によればタッチパネル一式交換でした。

意外に安いのね。
4,200円とメーカーの伝票に書いてあり、バイクセブンさんでは受けてくれた女性店員さんが「修理代いくらってい聞いてます?」と聞いてきて、原坊が「五千円いかないくらいって聞いてますけど?」と応えると、上役?に相談して4,600円でいいよと言われてそれでレジ打ってました。

中間マージンってやつですね(((*≧艸≦)ププッ

確かに4,600円に税金足したら4,968円、五千円いかないくらいですね。

いや、レシート見たら内税になってました。
じゃーもーちょっと取っても良かったんじゃない?バイクセブンさん。

あ、こんどバイクワールドって名称変更やるそうです。
昨日のSB5Xはそのセールで購入しました!

ぇえ?!やっとSB5X買ったと思ったら…

2015-08-23 14:21:54 | アイテム
え~、タイトルのとおりです、

サインハウスさんのSB5X、限定ホワイトバージョンを買いました。

今までの213.EVO

ではダメな理由が出来てきたので。


化粧箱、随分と小さくなりました。しまっておくスペースが減るので歓迎です。

いつもの裏面や

側面を

撮影。

妙なことに気づく。
サインハウスの社名が入ってない。

表面の右下には「ヤマシロ株式会社」って。。。どこ?それ。

と、探してたら底面に

サインハウスロゴありました。

ってか、ヤマシロ株式会社ってなに???


開封。見た目は小さくなってませんが、薄くなってるようです。

あと、軽い気がする。


内容物。

スマホなどUSBで充電するデバイスが一般化してきて、サインハウスさんはこのモデルから変換器を付属しなくなりました。

ま、うちにはあるから要らんっちゃあ要らんけどね。安くなるなら歓迎です。


これにて213.EVOはおさらば。
家内が使うときに原坊の携帯や無線機FTM-10Sとペアリングしちゃっても困るので、この時点でリセットかけました。
上下の後ろ側のボタンとメインボタンを5秒同時に押すだけです。(後で後悔)

マイクは

以前と同じように、基板にフレキシブルアームを

ワイヤーで固定して、ホットボンドで左のチークパッドの内側に取り付け。

イヤホン部分なども配置して

出来上がりです。

まずはスマホとペアリング。

と、同梱されてた

こげな書類に目が止まる。
ふーん、ダメなのがあるのね。

えーっと、原坊が使ってるユピテルのナビだと毎回ペアリングすんの?

さらに下の行。

あー、確かに先日本田純正ナビギャザズ(つまりZUMO)で使えませんでしたねぇ、えぇ。

ふーん。。。さらに下…

一番下。


ぉぃぉいおぃおい!!!
FTM-10Sと接続できないだと???

サインハウスさん、そゆことはさぁ、ホムペでも表示しておいてよ!
探したら、この紙片と同じデータがPDFでダウンロード出来るようになってて、それ見て初めて分かったわ。

説明書はダウンロードしてあらかじめ見ておいたけど、どゆことよ、それ。

バージョン1.0で未対応ってことね、バージョンアップすれば対応するのかな?
買った製品は

どうやらバージョン1.1aとなっている。

サインハウスさんのこのバージョンの説明見ても特にFTM-10Sの件は書いていない。

ってことゎさ、、、



やってみるしかねーべさ。
ボリュームボタンを押しながら電源を入れる。

ダイヤルでモードを選ぶ。原坊の場合はフロントパネルにBU-2が入ってるから、ここ。

PTTボタンを押すとペアリングのコードになるので、デフォルトの6111からダイヤルで0000にする。
右に進むにはダイヤルのすぐ左の下キーを押せばいけます。

で、PTTボタンを押して

この画面になったらSB5Xをペアリングモードに。
メインボタンを押しながらダイヤルを上にして5秒。

待つこと数秒…









んー






(;>_<;)








ダメだこりゃ!

サインハウスさん、5万円くらいかかってる無線システムがただの置物になっちゃうので、早くバージョンアップでFTM-10S BU-2に対応させてください。
てゆーか、買う前から気づくようにしといてよ、もぉ!

是非とも製品ページの一番下とかに注意事項として掲載してくれることを希望します。

同日追記。
さっき、213.EVOをリセットして後悔した理由。
BU-2はインカム側をリセットしちゃってもBU-2側に情報が残ってるので、このままでは消えません。
消すには「このときのリセット操作」をまたしなければならないからです。
原坊はまだFTM-10Sでのリセットの経験がありません。
できるのか?まぁ、出来なきゃVX-8はまだ持ってるのでそっちでやるだけですが。


さらに同日追記。
ユピテルのバイクナビMCN43siとの再接続は、電源入れたら勝手に繋がりました、問題なしです。
ただし、ナビ側でBluetoothを一度無効にしてから再度有効にした場合、どうなるかは未検証です。

さらなる同日追記。
サインハウスさんのホムペでやっと見つけました、FTM-10Sとのペアリングエラーの「記事
トップに載せておいて欲しかった。

でも、「※最新モデルSB5Xは、今現在ペアリングができないため未対応となっております。対応については、対応プラグラムが完成次第、アップデートプログラムを配布予定です。」だそうです。

ちょっとホッとした!