なんか毎冬買う羽目になってんですけどね。
越冬後の車検でバッテリーを替えようかと思ってたんですが、精神衛生上良くないし、それまでにもたまには乗るだろうからバッテリーは車検を待たずに替えることにしました。

はい、高級バッテリーですがナニカ?

2年ほど前に替えたバッテリー、1年後に交換しておいたものすら処分してないのに。。。

液別です。んで

逆さまにしてぶっ挿します。

しゅわわわわわわわわわわわ、と音がして

どんどん入っていきます、注液です。

もうちょい!

ほぼ入ったとこで計測。さすが、元気。
で。

またコイツのお世話になります。補充電しとくと良いらしいので。

注液終わって落ち着いたら、このキャップをキッチリ嵌め込んで、充電です。

お、一応足りない判定してる。この時点で22時回りましたので就寝。
そして翌日。朝起きたらまだ充電してました。
昼に帰ってきたら

充電完了、取り外して直後の電圧は

ですが、計測中もみるみるうちに下がりまして。
5時間放置後。

バッテリーがピッツァに、、、なるわけない!

電圧、落ち着いてこんなとこ。
イイっすね、精神衛生上(笑)そして今夜の食事はさっきのピッツァと

チーズバーガー。
コストコは、なんでもデカい(^∇^)
越冬後の車検でバッテリーを替えようかと思ってたんですが、精神衛生上良くないし、それまでにもたまには乗るだろうからバッテリーは車検を待たずに替えることにしました。

はい、高級バッテリーですがナニカ?

2年ほど前に替えたバッテリー、1年後に交換しておいたものすら処分してないのに。。。

液別です。んで

逆さまにしてぶっ挿します。

しゅわわわわわわわわわわわ、と音がして

どんどん入っていきます、注液です。

もうちょい!

ほぼ入ったとこで計測。さすが、元気。
で。

またコイツのお世話になります。補充電しとくと良いらしいので。

注液終わって落ち着いたら、このキャップをキッチリ嵌め込んで、充電です。

お、一応足りない判定してる。この時点で22時回りましたので就寝。
そして翌日。朝起きたらまだ充電してました。
昼に帰ってきたら

充電完了、取り外して直後の電圧は

ですが、計測中もみるみるうちに下がりまして。
5時間放置後。

バッテリーがピッツァに、、、なるわけない!

電圧、落ち着いてこんなとこ。
イイっすね、精神衛生上(笑)そして今夜の食事はさっきのピッツァと

チーズバーガー。
コストコは、なんでもデカい(^∇^)