します(笑)
今朝のこと。
GWの最終章の土曜日を、休日返上して出張するため出勤した原坊の携帯電話が鳴る。
誰かと思いきや、家内です。
原坊 なにぃ?
家内 スマホがまた変な画面でた
原坊 また変なサイト見たの?変な動画探すからだよ
(実は過去にも一度ある。ボーイスカウトの歌の動画を探してたら、ウイルスに侵された的なメッセージからウイルス駆除ソフトアプリへ誘導された)
家内 見てないよ!!
原坊 なんか見たんだろうがよ、何見たんだよ
家内 長男がなんか調べものしてて
原坊 だから、変なの見たんだろうが
家内 わかんない
原坊 見なきゃ、ならねぇよ
家内 どうやったら直るの?
原坊 説明めんどくさい。
家内 なんかいくらいくらみたいな画面が出てさ、「戻る」押しても電話の発信画面になってさ、また戻る押しても最初のいくらの画面に戻っちゃって、電源切っても入れたら元に戻っちゃうの
原坊 電源切って置いとけ。
冷たく切り捨てた原坊。
帰宅すると、言われた通り、電源の切れた家内のスマホが机上に置かれてました(笑)
で、状況と対処法は下記のとおりです。
ま、こんな画面見て普通の人は
「やばい、登録しちゃったんだ、解除しなきゃ!!!」
と思って焦りますわな。
よく読まないで、電話を発信とかしちゃうと敵の思うつぼです。
さっきのポップアップ画面を下にスクロールすると
こんなです。
下のほうをよく読むと、登録削除できるようなこと書いてありますよね~
これ、どうせ電話しても
「削除手数料で3万円いただきます」
とか言ってくるにきまってます。
絶対電話しちゃダメ。
ちなみに、下に「OK」って押せるようになってますよね。
これも押しちゃダメです。
これを押して消せると思うでしょ?
押すと、プログラムの実行とかになっちゃう場合があります。
「×」や「戻る」ボタンとかも、見た目はその文字やマークであっても、実際にはプログラムの実行ボタンだったりしますから、この手の画面は基本的にタップはしちゃだめです。
ただ消える場合も無きにしもあらずですけどね、なってからでは面倒くさいでしょ?
プログラムが実行される、になると、例えばスマホの情報を共有させられたりとか、キーロガーをインストールさせられたりとか、いろいろ考えられますから回避するに越したことはありません。
スマホ本来の機能で戻るを試します。
すると
電話の発信画面です。
先ほどのポップアップにあった番号ですね。
186で始まってるので、知らない人は「なんだろう?」とお思いでしょうが、184の逆で自身の番号を通話先に通知するための記号になります。
つまり、発信すればスマホ本体が非通知設定だろうが、敵に番号が知られる、ということです。
これで相手に番号が知られちゃえば、しつこく電話がかかってきたり、ショートメールがくることが予想されますね。
あぁ、めんどくさいめんどくさい。
で、さらに戻るとすると、家内の言う通り
このようになりました。堂々巡りですね。電源切ってもブラウザを起動すればこの画面です。
これを繰り返すうちに、わけわかんなくなって、敵に電話しちゃって「消してください」なんて言えば、敵の思うつぼ(笑)
さぁ、回避策です。
昔のスマホであれば、バッテリーが別体だったんで、電源切ってバッテリー外してSIMカードを抜けばリセット操作になったんですが、今のスマホはバッテリーが外せません。
SIMカード抜いてもリセットにならないんですねぇ。
かといって、こんな程度のことでリセットの方法をキャリア(ドコモ)に聞くのもめんどうなので、ブラウザを強制終了させることにします。
戻るキーを押してもダメなんで、焦るとは思いますが、ホームボタンは普通に利きますから、ホーム画面にしてから
メニューボタンからメニューを出して(機種によっては設定ボタンで設定項目ですね)「システム設定」に進みます。
設定画面に入ったら、「アプリ」をタップ。
スワイプ操作で上方に「すべて」と出るタブで使っているブラウザを探します。
家内のスマホの場合は、アンドロイドのデフォルトなアプリの「ブラウザ」です。
人によっては使っているものが違えばそれを選んでください。
開くとこうなります。
で、「キャッシュを削除」ってボタンを押して、スマホにダウンロードされてるブラウザで見たデータを削除します。
そのあと、「強制停止」を押します。
そのまま「OK」を押します。
ホームに戻ってブラウザを立ち上げれば、
初期設定されてるページにアクセスされます。
解決、と。
なんで原坊がこんなことに詳しいのかというと、その昔、既に18年くらい前になっちゃうんですが、自分で買ったパソコン、NECのPC98-NXという30万円くらいしたパソコンでチャットだなんだとやっていました。
まあ原坊も正常な19歳くらいの雄ですからエロいサイトにも興味があったんですね。若いし(笑)
当時はダイヤルアップでつないでいた時代で、56kbpsとかの通信でした。
ある日、NTTから国際通話の請求をされましてね。
で、もちろん支払い拒否。でも相手も法務担当なのかあの手この手で払う義務があるといいます。
そんで、NTTから指示されるまま、確認すると、ダイヤルアップ先が国際通話の番号になってるのを発見。
「ポップアップ画面の×ボタンを押したらこれがセットされる場合もある、そんな事例も既にあるので。」
とNTT。
で、エロサイトを見てた時でしょうねぇ、なんかポップアップが出て、×ボタンを押して消した記憶はありました。
ところがこれがプログラムの実行だったんですね。バックグラウンドでダイヤルアップの電話番号を国際通話に書き換えられたんですよ。
これもNTTから教わりました。
しかし、国際通話の契約をしたこともないし、契約申し込みもしないのに電話できちゃうのって、NTTのシステム的に問題でしょう、と攻め。
それでも「通話になってるんだから支払え」というので、
利用者が、国際通話をする意思もなく、意思とみなされる行為もしていないのに支払う義務はない。
第一、第三者が仕組んだ悪意のプログラムを利用者の意思に反する形で、かつ表面上は何もわからない状態で実行されたことが事例としてわかっていながら、それを阻止する契約にしたり、利用者の意思確認をしないまま放置して、NTTとして代金請求するのは不法行為だ。注意喚起も何もしていないじゃないか。
支払う意思は無い。
と、改めて支払い拒否。
結果、NTT側から原坊の実家から国際通話の発信ができないように設定させていただきます、代金請求はしません。との回答を得ました。
長くなりましたが、こんなことがあったので、原坊はこの手の詐欺サイトに強い(笑)
過去の失敗は未来の実力です!
ちゃんちゃん♪
あ、ちなみにパソコンで変なポップアップ画面が出たら、×ボタンや戻る、消す、というボタンでそのポップアップ画面を消してはダメです。
何かされると思ってください。
出ちゃった場合は、
「Alt」キーを押しながら「F4」キーを押してください。
一番上に出ているプログラム(この場合はポップアップ画面)が消せます。
そうすれば、利用者が操作することでの変なプログラムを実行される、ということはないはずです。
違う画面に変遷してしまったのなら、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押してください。
実行中のプログラムが順番に切り替わって表示されます。
画面に出たまま再起動するのはやめたほうがいいんだと思います。
確定的情報でなくて申し訳ないんですが、原坊はパソコンのプログラムの専門家ではないもんで。。。
ちょっと詳しいだけです(笑)