今日の天気予報はほんっとにコロコロと変わってくれました。降るんだか曇るんだか晴れるんだか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/04620c176c651abfae06b976fb2f470d.jpg)
とりあえず、6時集合なんですが給油もしたいしちょっと早く出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/e91a25f60f977794b0c85b6fd7651b2e.jpg)
雨に濡れてたんで、ウエスで拭き拭きしてきれいにしましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/85b3b163fada41e5c186a10b660cae4c.jpg)
その後も雨だったんで意味なかったかな。雨なんで行く気が失せてた人と、道に迷った人でちょっと遅れて煙草も吸ってて6時30分出発になりました。
今回の「ルート」です。
R357から都内に入ってレインボーブリッヂの下側で海を渡り、芝公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/f6dbde7fc190105e7dcce0fd85992f61.jpg)
相変わらず、でかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/e85079b0338cbc54edabeb1d45f0d031.jpg)
バイクと一緒に東京タワーを撮ろうにも、うまく入りませんよ、真下にいるんじゃ。
新宿を抜けてR20をひたすら西へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/8464b16ac65b75d59e989a2756adeb6a.jpg)
途中のガストでカッパを脱ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/2afdeb6d6aa2ba6cfb53d600bce021c2.jpg)
朝ごはん。焼き鮭のごはん大盛りに納豆プラスで。(でも足りなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/f9cded9689c057ba5671280a7087324f.jpg)
R20からK(Tとすべきか?)20に入り、確かこのころまた振り出してセブンイレブンでカッパ着てR413へ。
そう、今回は道志みちへ来たかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/dbdda6382c8c0a42acdd40fa59f04b9f.jpg)
道の駅道志へつくなり煙草な3人はほっといて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/85/e37f47d6fe46223fd7b2941b09f8e4af.jpg)
足りなかった朝飯の補充(笑)
あ、全部原坊のではないですからね(笑)朝ごはんを125ccなおじさまにおごってもらってしまったので、ここは原坊が持ちました。
で、食べてる間にまた降り出して、軒下に避難。
あ、カッパ、裏返してZZR1400に干したまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/4e63648a660c2465d5d5ce3723b28352.jpg)
そのあとはカッパなしでR413を山中湖へ・・・行かず、戻ってK64で宮ケ瀬湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/a336baa308e3368ea94694b5758c34e8.jpg)
ダムのところにとめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/8c9d81e52ad5bd089c00e8e36dd97012.jpg)
ダムの上から下をのぞき込んだりしてみて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/93b18d415733a15465631f52471c625c.jpg)
山の谷間に見える横浜方面?肉眼では見えてもスマホカメラじゃむずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/3354daa49a67769a1b01e527d0a1c1fb.jpg)
次に止めたここは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/c2d621e4da53935e7800b1db16733c1e.jpg)
平塚でラーメンランキング2番目に出た店。午後2時回っててもカウンター席は埋まってましたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/9ced89208f3d1dff25f60ba1a6c5be77.jpg)
なににしようかな~って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/c6dd9e2746d2f69be6dda2b78021f1df.jpg)
上から2番目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/3e89d8e57d0ab7a5928de9c4ddb3935d.jpg)
そしてネギチャーシュー丼。ただ、少なかった、350円にしては。
加えて餃子も食べたんですがね・・・
その後はR134の大渋滞にめげつつも、海沿いを久里浜方面へ。事故見物渋滞でしたわ、200mくらいの近さで事故2か所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/de10f2afe39b5d7073fcb1c70e2c54f7.jpg)
久里浜に止めた、ここは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/1506d2742d30bd42425e3c81b2f45ada.jpg)
東京湾フェリー乗船場です。そう、今回は125ccが一緒なのですべて下道。さすがに神奈川から都内抜けて千葉に帰るのは日曜の午後、渋滞も嫌だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/74184eed0fd958114ea953b3f23a7a6a.jpg)
ここにフェリーが接岸するんですなぁ。あ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/bdc34c12100003a436cca265ca61d6a4.jpg)
来た!
ZZR1400運転して乗船、係員の誘導に従って寄せると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/2db976604ad801861ab3db2f3480a834.jpg)
あっという間に縛り付けられ(笑)
ロックしてラウンジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/51a41b77b41bfb94bf7783388450ea69.jpg)
船内は結構きれいで椅子も座り心地よかった・・・ら、寝ちゃった(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/3ebe3165818f30b34fa15c7c2c8a61a7.jpg)
離れる久里浜の景色。軍港は向こう側ですな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/fe166a0225f6966d7c6a92d7b14aa3d0.jpg)
富津金谷についたころは真っ暗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/078ae1b1c3ad05c0177d78d8a236576d.jpg)
あとはR127・R16とひた走り、蘇我の2りんかんへ。
マグザムくんがSB4XLiteを購入しました。今回初めてのツーリング、お疲れさま。
早朝・雨・マスツー・フェリー・夜間走行と一気にいろんな経験をさせてしまった下道ツーリングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/f409e4d275fe60895a478370877fedaa.jpg)
大体14時間、329.2kmでした。ガソリンは朝満タンの一回で行ってこれたっす。
ただ、途中何度も道を間違えたのは・・・先導役の原坊の責任ですorz
言い訳するとね、バイクナビはGPSオンリーなんでトンネル出口曲がるのとか、微妙な位置関係の交差点とか苦手なんですよ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/04620c176c651abfae06b976fb2f470d.jpg)
とりあえず、6時集合なんですが給油もしたいしちょっと早く出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/e91a25f60f977794b0c85b6fd7651b2e.jpg)
雨に濡れてたんで、ウエスで拭き拭きしてきれいにしましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/85b3b163fada41e5c186a10b660cae4c.jpg)
その後も雨だったんで意味なかったかな。雨なんで行く気が失せてた人と、道に迷った人でちょっと遅れて煙草も吸ってて6時30分出発になりました。
今回の「ルート」です。
R357から都内に入ってレインボーブリッヂの下側で海を渡り、芝公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/f6dbde7fc190105e7dcce0fd85992f61.jpg)
相変わらず、でかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/e85079b0338cbc54edabeb1d45f0d031.jpg)
バイクと一緒に東京タワーを撮ろうにも、うまく入りませんよ、真下にいるんじゃ。
新宿を抜けてR20をひたすら西へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/8464b16ac65b75d59e989a2756adeb6a.jpg)
途中のガストでカッパを脱ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/2afdeb6d6aa2ba6cfb53d600bce021c2.jpg)
朝ごはん。焼き鮭のごはん大盛りに納豆プラスで。(でも足りなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/f9cded9689c057ba5671280a7087324f.jpg)
R20からK(Tとすべきか?)20に入り、確かこのころまた振り出してセブンイレブンでカッパ着てR413へ。
そう、今回は道志みちへ来たかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/dbdda6382c8c0a42acdd40fa59f04b9f.jpg)
道の駅道志へつくなり煙草な3人はほっといて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/85/e37f47d6fe46223fd7b2941b09f8e4af.jpg)
足りなかった朝飯の補充(笑)
あ、全部原坊のではないですからね(笑)朝ごはんを125ccなおじさまにおごってもらってしまったので、ここは原坊が持ちました。
で、食べてる間にまた降り出して、軒下に避難。
あ、カッパ、裏返してZZR1400に干したまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/4e63648a660c2465d5d5ce3723b28352.jpg)
そのあとはカッパなしでR413を山中湖へ・・・行かず、戻ってK64で宮ケ瀬湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/a336baa308e3368ea94694b5758c34e8.jpg)
ダムのところにとめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/8c9d81e52ad5bd089c00e8e36dd97012.jpg)
ダムの上から下をのぞき込んだりしてみて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/93b18d415733a15465631f52471c625c.jpg)
山の谷間に見える横浜方面?肉眼では見えてもスマホカメラじゃむずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/3354daa49a67769a1b01e527d0a1c1fb.jpg)
次に止めたここは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/c2d621e4da53935e7800b1db16733c1e.jpg)
平塚でラーメンランキング2番目に出た店。午後2時回っててもカウンター席は埋まってましたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/9ced89208f3d1dff25f60ba1a6c5be77.jpg)
なににしようかな~って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/c6dd9e2746d2f69be6dda2b78021f1df.jpg)
上から2番目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/3e89d8e57d0ab7a5928de9c4ddb3935d.jpg)
そしてネギチャーシュー丼。ただ、少なかった、350円にしては。
加えて餃子も食べたんですがね・・・
その後はR134の大渋滞にめげつつも、海沿いを久里浜方面へ。事故見物渋滞でしたわ、200mくらいの近さで事故2か所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/de10f2afe39b5d7073fcb1c70e2c54f7.jpg)
久里浜に止めた、ここは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/1506d2742d30bd42425e3c81b2f45ada.jpg)
東京湾フェリー乗船場です。そう、今回は125ccが一緒なのですべて下道。さすがに神奈川から都内抜けて千葉に帰るのは日曜の午後、渋滞も嫌だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/74184eed0fd958114ea953b3f23a7a6a.jpg)
ここにフェリーが接岸するんですなぁ。あ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/bdc34c12100003a436cca265ca61d6a4.jpg)
来た!
ZZR1400運転して乗船、係員の誘導に従って寄せると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/2db976604ad801861ab3db2f3480a834.jpg)
あっという間に縛り付けられ(笑)
ロックしてラウンジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/51a41b77b41bfb94bf7783388450ea69.jpg)
船内は結構きれいで椅子も座り心地よかった・・・ら、寝ちゃった(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/3ebe3165818f30b34fa15c7c2c8a61a7.jpg)
離れる久里浜の景色。軍港は向こう側ですな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/fe166a0225f6966d7c6a92d7b14aa3d0.jpg)
富津金谷についたころは真っ暗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/078ae1b1c3ad05c0177d78d8a236576d.jpg)
あとはR127・R16とひた走り、蘇我の2りんかんへ。
マグザムくんがSB4XLiteを購入しました。今回初めてのツーリング、お疲れさま。
早朝・雨・マスツー・フェリー・夜間走行と一気にいろんな経験をさせてしまった下道ツーリングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/f409e4d275fe60895a478370877fedaa.jpg)
大体14時間、329.2kmでした。ガソリンは朝満タンの一回で行ってこれたっす。
ただ、途中何度も道を間違えたのは・・・先導役の原坊の責任ですorz
言い訳するとね、バイクナビはGPSオンリーなんでトンネル出口曲がるのとか、微妙な位置関係の交差点とか苦手なんですよ(苦笑)