goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

スズメバチ警報!

2011-12-01 | 草花

先日「スズメバチ注意報」を出しましたが、
なぜ頻繁に自宅にスズメバチが出没するのかがわかりました





理由はこのきれいな「サザンカ」です
偶然ハチの話をしたところ、管理事務所の方に教えて頂きました。

冬場の花の少ない時期の貴重な「蜜」なのだそう
甘い香りに誘われてやってくるのでしょうね
とにかく「サザンカ」はこの時期要注意の樹木らしいです





野鳥のおやつにもなっている「サザンカ」。
色々な鳥がやってくるのが楽しみで花が咲くのが楽しみでした・・・
が、スズメバチの好物と聞いて「伐採してくれないかな~」なんて
都合の良いことを考えてしまいます
人間のエゴですね。





そっくりな椿との見分け方は、サザンカは葉がギザギザで、
花びらがハラハラ散るけれど、椿は花ごと落ちています。

この季節、サザンカを楽しむときはご注意ください!









コメント

きんかん&なつみかん

2011-12-01 | 草花


先日、主人の実家に遊びに行きました

この時期の子供たちの楽しみは、庭になっている「きんかん」と「なつみかん」です

何年か前に植えたのですが、

とてもよく育っています



まずは、「きんかん」の収穫をしました

「おいしいのは・・・これだ

さすが、兄

ちゃんと選別して収穫していました



娘は・・・

相変わらず、思うがままに収穫です



続いて、「なつみかん」の収穫です

今年も、立派な「なつみかん」に育っていました



収穫後は、みんなで味見です

「すっぱい

子供たちは、大騒ぎですが、

この反応も毎年恒例になっています

来年も楽しみです


コメント