パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

まだ開花していません。幸福の木 2012.02.17

2012-02-17 | 草花

幸福の木 2012.02.17









2月11日の日にご紹介した幸福の木。今年は寒さが少なからず影響しているのでしょうか。今現在まだ開花していません。明日、明後日(土、日)の間に開花という可能性も。だとしてもご心配には及びません。この花は、一挙に花開くわけではなく、毎晩少しずつ一週間ほどの時間をかけて咲いていきます。来週皆さんがお出かけの際にはきっと小さな白い花をご覧頂けると思います。ただ、一つ気がかりなことと言えば、開花の時間が早くとも5時から6時過ぎということです。




コメント

サクラサク…

2012-02-17 | 応援



受験シーズンも終わりが近づいてきました。
大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験…
受験生はもちろんのこと、親御さん方もいろいろ大変だったことかと思います。

合格発表は、今まで通り学校の掲示板で確認する他に
パソコン・スマホ・携帯を使ってインターネットで確認することができます。
合格の画面は桜が…

「サクラサク」は、今も昔も変わらないのでしょうか…
受験生の皆さんに春が来ますように…



コメント

抹茶づくし

2012-02-17 | 

我が家の息子は、少し前から、「抹茶」にハマっています

その息子が行きたがっていたのが、汐留にある抹茶の甘味処です

本店は、京都祇園にあって、いつ行っても行列ができています

そんな息子の切なる願いをかなえるために

汐留に行ってきました

息子が頼んだのが、「白玉パフェ」です



抹茶のクリームに抹茶アイスそして、抹茶の白玉が、またなんとも言えない絶妙な味でした

そして、主人が頼んだのが、「翠玉パフェ」です



抹茶のゼリーにほうじ茶のゼリーと、お茶のゼリーづくしで、

さっぱり食べられたようです

そして私が頼んだのが、「味くらべ」です



抹茶のわらび餅初めて食べましたが、

すごくおいしくて、びっくり

いくつでも食べられてしまいます

息子もいろいろな種類の抹茶が食べられて、大満足でした

「今度、京都の本店に行く」と張り切っています


コメント