パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

銀座コージーコーナー エクレア

2012-02-20 | 



生徒さんからお茶菓子の差し入れです。
エクレア5種!抹茶・モカ・いちご・カスタード・バナナ
中のカスタードクリームもそれぞれちがいます。
エクレアはフランスでは、エクレール・オ・ショコラ(éclair au chocolat)
éclairとは、「稲妻」という意味だそうです。

エクレアの語源は諸説あるようです。
・シュー生地を焼いた時の割れ目が稲妻のようだから
・上にかかったチョコレートが反射して稲妻のように見えるから
・中のクリームが飛び出さないように稲妻のごとく素早く食さなければならない…

クラスの皆さんで『稲妻のごとく』あっという間にいただきました。
美味しいエクレアをどうもありがとうございました。

コメント

都立日比谷公園内で見つけた「段差スロープ」

2012-02-20 | 化粧パネル
 都立日比谷公園内で見つけた「段差スロープ」



都立日比谷公園内で見つけた「段差スロープ」。さすがです。しっかり「HIBIYA PARK]のロゴ入りです。場所は公園サービスセンター前の縁石の部分。
コメント

東京マラソン 2012年2月26日(日)

2012-02-20 | 応援

東京マラソン 2012年2月26日(日)










TOKYO MARATSON 2012

主  催 一般財団法人東京マラソン財団
共  催 公益財団法人日本陸上競技連盟、東京都、読売新聞社、日本テレビ放送網、フジテレビジョン、産経新聞社、東京新聞
種  目 マラソン(男子・女子、車いす男子・女子)
10km(U-18・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)

開催日時 2012年(平成24年)2月26日(日)
    9:05 車いすスタート
    9:10 マラソン・10kmスタート
   10:50 10km競技終了
   16:10 マラソン競技終了

コース マラソン:
東京都庁〜飯田橋〜皇居前〜日比谷〜品川〜銀座〜日本橋〜浅草雷門〜築地〜豊洲〜東京ビッグサイト(日本陸上競技連盟/AIMS 公認コース)

10km:
東京都庁〜飯田橋〜皇居前〜日比谷公園(記録は公認されない)

制限時間 ■マラソン: 7時間    ■10km: 1時間40分







コメント