パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

高幡不動尊 チョコレート色の花?

2012-05-03 | 草花

桜が終わり、今高幡不動尊はツツジやシャガ、椿で美しく彩られています




先日境内を歩いていると、ふとチョコレート色をした花に目が留まりました。




枯れている花かな?と思って近づいてみると、リンゴのような・・・、イチゴのような・・・
微かに良い香りのする「クロバナロウバイ」(札には「くろばなのろうばい」と記載)でした。




ロウバイというと、冬によく見られる芳醇な香りの黄色い花を思い浮かべますが、
同じロウバイ科でも花の色、香り、咲く時期、姿形が全く違います。

クロバナロウバイは春から初夏にかけて花を咲かせ、
長い期間その花を楽しめる落葉低木です
一見地味な花ですが、シックなワインレッドの色合いに心惹かれます
茶席の茶花としてもよく利用されているそうです。

お時間がある時にデジカメを持って、高幡不動尊を散策してみませんか?


【クロバナロウバイ】
ロウバイ科クロバナロウバイ属
北米原産




コメント