パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

日没前のネムノキ

2013-07-05 | 草花





夕方、赤と白の花火のようなはかなげな花が沢山道に落ていました。
朝いつも通る道なのに、花に気付かなかったとは!!!
それもそのはず。
ネムノキは夕方開花する花らしいのです

夜になると葉が閉じることからこの名が付いたとのこと

眠るように葉が二つに折り重なって垂れ下がる動きを「睡眠運動」というそうです。
写真は18時過ぎに撮ったものですが、葉が閉じている様子がわかるかと思います

自宅近くの見慣れた樹木がその時刻により姿形を変えるとは大発見でした。
世の中にはまだまだ知らないことがたくさんありそうです。

ネムノキ マメ科 落葉高木



コメント

高幡参道 七夕まつり

2013-07-05 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
 第30回 高幡参道 七夕まつり




明日 7月6日(土)、高幡不動参道通りでは 第30回 高幡参道 七夕まつりが開催されます。第一部は午後13時30~3時25分、第二部は午後3時50分~8時となっています。・ちびっこ踊り・よさこい踊り(午後1時20分~、午後5時25分~)・岩崎愛子七夕まつり歌謡シュー・お楽しみ抽選会・東北物産展コーナー、模擬店など多彩な催し物も行われます。皆さんもデジカメ、タブレット、スマートフォン片手にお出かけになってみませんか。
コメント

府中郷土の森 あじさいまつり

2013-07-05 | 草花

先日府中市にある郷土の森博物館「あじさいまつり」に行って来ました!





歴史を感じさせる復元建物の合間合間の
約一万株のあじさい・・・とっても綺麗でした





広大な敷地に点在して植えられているので
カメラをお持ちの方々もゆったり撮影を楽しんでいらっしゃいました



あじさいの他にスイレンも咲き始めを迎え
ピンクの花が目を楽しませてくれています

2013年度の郷土の森「あじさいまつり」は6月8日(土)~7月7日(日)です。
機会がありましたら是非足をお運びください


コメント