パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

初詣 2018 高幡不動尊

2018-01-03 | パソコン教室プログレス
 初詣 2018 高幡不動尊












例年通り、今年も初詣に地元の高幡不動尊に行って来ました。お参りを済ませた後は、おみくじを引いたり、ところ狭しと並んでいるお店を楽 しみました。お正月は、デジカメ写真の撮影チャンスがたくさんありますね。 今年もご一緒に素敵な写真をたくさん楽しみましょう。
コメント

郵便ポスト箱型 ベトナム(ハノイ)

2018-01-03 | 海外 スタンプ/ポスト
 郵便ポスト箱型 ベトナム(ハノイ)






市内には黄色の郵便ポスオが設置されているところもあります。市内専用のものが多いので注意しなければなりません。また、国際郵便ようには「 International」とかかれている場合でも、中央郵便局に持って行って窓口から投函するのが一番早くて確実だとか。 ベトナムは社会主義国であるため、国際郵便の場合は全て中身を開けて検査をされます。


2017年 ベトナム・カンボジアの旅 ブログ一覧

【 ● ベトナム航空の旅(往路)】
【 ● バチャン村|ポスト(ベトナム-ハノイ) 】
【 ● ホーチミン廟 見学(ベトナム ハノイ) 】
【 ● アンコール遺跡|バンテアイ・スレイ 】
【 ● ベトナム・カンボジアの旅|シクロ・トゥクトゥク 】
【 ● シェムリアップのオールドマーケット 】
【 ● アンコールワット|アンコールトム|タ・プローム 】
【 ● 郵便ポスト箱型 ベトナム(ハノイ) 】
【 ● ハロン湾 テイエンクン鍾乳洞 】
【 ● ベトナムの世界遺産 ハロン湾 】
【 ● 郵便ポスト ベトナム(ハノイ) 】
【 ● クリスマスディナーショー カンボジア(シェムリアップ) 】


海外の旅ブログ一覧

【 ● アンコールワット|アンコールトム|タ・プローム:2017年 ベトナム・カンボジアの旅 】
【 ● サンセット/夜景ディナークルーズ :2017年 オーストラリアの旅(ゴールドコースト・シドニー) 】
【 ● フランクランド諸島・ノーマンビー島 :2017年 オーストラリアの旅(ケアンズ) 】
【 ● クリスマスマーケット:2015年 ドイツ・チェコ・スロバキア・ハンガリー・オーストリアの旅 】
【 ● バッキンガム宮殿・衛兵交替:2015年 イギリスの旅 】
【 ● 古の要塞都市 トレド:2014年 スペインの旅 】
【 ● 高雄85ビル・高雄湾夜景:2014年 台湾の旅 】
【 ● 調和(コンコルド)広場:2014年フランスの旅 】
【 ● アイガーグレッチャーからクライネ・シャイデックまで:2013年 スイスの旅 】
【 ● 世界遺産 フィレンツェ歴史地区観光 :2012年 イタリアの旅】
【 ● Waikiki_Beach、Surf Board・Stand Up Paddle:2012 ハワイの旅 】
【 ● グアムの消火栓:2011年グアムの旅 】
【 ● ソウル 明洞(ミョンドン):2010年 韓国の旅 】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ 大寒波のフランクフルトにて:2009年 ドイツの旅) 】
【 ● ワット・プラ・シー・サンペット:2007年 タイの旅 】
コメント