パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

オンラインリモート授業:ワードチャレンジ課題 「夏まつりスタンプラリー」

2020-12-23 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:ワードチャレンジ課題 「夏まつりスタンプラリー」





完成例を見て、効率よく「夏まつりスタンプラリー」を作成するにはどのようにするか、wordの機能で何を使ったらいいのかを考えて作成します。操作方法は一つでない場合もあります。自分だったらどのようにするか、自分で考えながら完成させます。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。趣味も含めてワードやエクセルのスキルアップを必要としている皆さん、パソコン資格の取得を目指している皆さん、高幡教室では、MOS資格取得対策講座にも対応させていただいています、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。




コメント

JR横浜線みなみ野駅周辺で目にした水道空気弁マンホール蓋

2020-12-23 | 化粧パネル

JR横浜線みなみ野駅周辺で目にした水道空気弁マンホール蓋

 





菱形模様の角型蓋。上部に東京都紋章、下に「水道」「空気弁」の文字。水道空気弁マンホール蓋。




コメント

200g以下の 超軽量な小型ドローン--- ビバ! Drone

2020-12-23 | ドローン・ラジコン
200g以下の 超軽量な小型ドローン--- ビバ! Drone

 



ドローンとはプロペラを搭載した小型無人航空機です。搭載されたカメラで空撮を楽しんだり、レースに参加したりと、さまざまな楽しみ方ができます。200g以下の小型ドローンは「トイドローン」とも呼ばれ、気軽に操縦や空撮を楽しめるのが魅力です。特別な免許は不要で、空港周辺や一定の高度を越えなければ、自宅の敷地や飛行練習場などで操縦可能です。一方で、産業用ドローンや、レースに必要なFPVのモデルは、5.7GHz帯と5.8GHz帯の周波数を使用しているため「アマチュア無線技士4級」以上と「陸上無線技士3級」以上の資格が必要です。
この日トレッキング中に偶然目にしたドローンは「DJI」と「Holy Stone」のドローンのようです。200g以下の「トイドローン」と言っても「Mavic Mini」の後継機にあたる「DJI Mini 2」に至っては4K/30fpsの動画を撮影が可能でRAW形式で保存可能、最大伝送距離は6 kmという優れものです。当然ながらGPS機能付きで、アップグレードされモーターによって飛行の時間、速度、加速度、風速抵抗も向上していて、ハイエンドユーザーでも欲しくなるほどの逸品です。
コメント