「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「腰蓑・こしみの・椿」     茶花    日野大坂上

2013-03-14 11:07:55 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「腰蓑・こしみの・椿」


関西に古く 早咲き種類 10月頃から早春まで楽しむ 

花の回りに外弁が蓑を付けたように膨らむ

ムシの相談はダスキン ターミニックス 八王子東店

「天井に12cm位のが這っているのです」

2013-03-14 09:42:38 | ハト・害鳥被害
立川段丘の南側のお客様から電話で「ムカデ駆除をお願いします」。
「いつも天井に這っているのです」何駆除は時頃が良いでしょうか
との質問です。少し温かくなって4月中旬頃、其の時期になったら
連絡いたします。

春雨が降って、温度が15゜Cくらいになるとムカデ達も活発に
なってくる。やはり4月の中旬頃になって、一回目を庭の境と犬走り
の立ち上がりを二重に撒く、そこで食い止めれば部屋の中には、
入ってこない。

また秋雨が降り、まだ残暑が残る頃に第二回目を撒く。其の効果が
12月の初旬まで長持ちしてくれれば良い。枯れ葉が多い場所は湿気
虫も多い、床下にはゴキブリ・ゲジ・カマドウマこれ等を捕食しに床下
に入り込む。子供の食べ残し等も食いにくる〒192-0355
東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス八王子東店 
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101