「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「ユキワリイチゲ」     植物       薬科大

2013-03-18 11:02:07 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「ユキワリイチゲ」   

近畿以西の四国・九州の竹薮・山裾などに群生 20~30cm


3月頃花茎が伸び3c淡い紫色の美しい花を1個開く 

関東では珍しい植物です
ムシの相談はダスキン ターミニックス 八王子東店

「ヤモリの駆除」を頼まれる時があるのだが・困ります

2013-03-18 09:41:44 | 不快害虫駆除
ヤモリは夏の夜に、電灯の光に寄って来る羽虫を捕獲駆徐してくれる、
爬虫類の仲間で小昆虫やクモ・羽虫などを食べる、益虫でもある。
大事にしたいものです。年2回2匹位の子供を産む。日本ではヤモリが
家に居ると「悪いことが起きない」という迷信も有る。

でも、キライな人には徹底して嫌われる。この場合はヤモリの巣
(壁の隙間・コンクリの隙間)や出入りする場所を閉鎖したり、臭い薬
で忌避させたりしてるのだが,暫らくするとまた現れる。彼らだって電灯
の木漏れ火で、いとも簡単に獲物が捕れる猟場なのである。だから繰
り返し出てくるのは止むを得ない。

しかし、お客様の要望を聞かない訳には行かない。潜んでいる部分を
乾燥させたり・忌避剤で来ないようにするのだが、今度は庭の屈みに
隠れている。相手も腹が減り捕獲するために、家の周りを徘徊してい
るのである。しかし余りに数が増えると別の天敵が現れる、
ソウ、青大将・タカチホ蛇などが天敵。  
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス八王子東店 
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101