13000歩くらいですが!
桜たちは乱高下する日々の中
一気に咲き進み誰も待ってはくれません🌸
ご近所にある千光寺のしだれ桜
しばらく見に行けてなかったのですが
久しぶりに艶姿をみました❣️
かなり枝を切られていて一回り小さくなった印象でした
がんばれ




夕方は鶴山公園の夜桜と
毎年桜祭りに開催される「神鳴」K A M I N A R I
和太鼓とドラムと篠笛の饗宴を聞きに行きました

篠笛は源義経が名手で
静御前も聞き惚れたそうな…
そんな悠久の流れを瞑想しながら
夜の闇に静かに佇む桜が本当に美しく…
最高のひとときでした






見下ろす桜…
最近拝見するようになった
福岡のご夫婦と今はなきわんちゃんのブログ「座敷わらし犬とうさぎガーデン」さん
ハーデンベルギア(和名小町藤)があまりに見事だったので私もチビ苗をゲット
白と紫を鉢植えにしてみました
大きくな〜れ
香りがすごく良いという姫ライラックの小さな苗も鉢植えにしましたよ

ハーデンベルギア

姫ライラック
山椒も芽吹いてきました
いただいたものですが
山椒が無事に育った事がないんです💦

小さな庭を固める砂で固めて石を並べたりしたいのですが…なかなか…
