人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

桜が満開…

2025年04月06日 19時07分00秒 | 庭仕事

昨日は一日桜を求めて歩きました🚶‍♀️
13000歩くらいですが!
桜たちは乱高下する日々の中
一気に咲き進み誰も待ってはくれません🌸
ご近所にある千光寺のしだれ桜
しばらく見に行けてなかったのですが
久しぶりに艶姿をみました❣️
かなり枝を切られていて一回り小さくなった印象でした
がんばれ






夕方は鶴山公園の夜桜と
毎年桜祭りに開催される「神鳴」K A M I N A R I
和太鼓とドラムと篠笛の饗宴を聞きに行きました






篠笛は源義経が名手で
静御前も聞き惚れたそうな…
そんな悠久の流れを瞑想しながら
夜の闇に静かに佇む桜が本当に美しく…
最高のひとときでした


















見下ろす桜…





最近拝見するようになった
福岡のご夫婦と今はなきわんちゃんのブログ「座敷わらし犬とうさぎガーデン」さん
ハーデンベルギア(和名小町藤)があまりに見事だったので私もチビ苗をゲット
白と紫を鉢植えにしてみました
大きくな〜れ
香りがすごく良いという姫ライラックの小さな苗も鉢植えにしましたよ


ハーデンベルギア

姫ライラック

山椒も芽吹いてきました
いただいたものですが
山椒が無事に育った事がないんです💦


小さな庭を固める砂で固めて石を並べたりしたいのですが…なかなか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がかゆい〜!

2025年03月23日 13時20分00秒 | 庭仕事
昨日から一気に20℃超えました
午前中はまだ肌寒かったのですが
午後からは暖かくなり風も強くって🌪️
花粉が相当飛んだみたいです
目👀が痒くて…痒くて…
ゴーグル🥽欲しいな

本日午前中庭仕事→雑草取りを2時間ほどやりました
メダカちゃんの水換えもしたいのだけど!
また今度です🐟



ラン展を覗いてみました
いい香り🪷で惹かれるのですが
ランは育てたことありません
簡単だと言われたのですが。



お迎えしたのはウスネオイデス
すごく大きくて立派だったので



多肉ちゃんも春仕様にしました



去年からプリムラにハマっていて
弱いけど薔薇咲ジュリアンをワンポットだけ🌺
見てるだけでかわいい🩷



妹に干柿の胡桃巻きをお土産にもらいました
干柿大好きだから‼︎とっても美味しかった



千&ちょびもがんばってます🐈



岡山の伯母が送ってくれた
注文分しか作らないクッキー🍪
おいしいです♪



父の納骨も無事に終わりました
ぼつぼつと三途の河原を歩いているのでしょうか…安らかに…












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様と続クリスマスローズ

2025年03月03日 21時00分00秒 | ある日の出来事
今日はうれしい雛祭り
雨が降って寒かったです🌨️

久しぶりに商店街の雛祭りフェアを覗いてみました
思いつくままに並べてみます












商店街の女将さんかがんばってます💪

手作りの作品も売られていたのでかわいい🩷のをゲットしました



猫の壁掛け🐈家のマイケルそっくり



松ぼっくりを使った置き物
作成にはすごい時間かかってますよ



水仕事に便利な腕抜き



カード💳ケース



これで財布の厚みが半分になりました



毛ぶくれでデカくみえますが4.2キロしかないんよね…ちょびちゃん



昨日のブログで言ってたクリローです
今日夕方撮影🌆
花はもう終わり〜黒い茎の珍しい子
ちょっと気合い入れて見守り隊します

家のクリローたちはまだ寝坊してるので
続々クリスマスローズ編を期待していてください









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2025年03月02日 21時22分00秒 | 庭仕事
今年は春を迎えるまでがなかなか厳しいですね…
22.23.24の連休には久しぶりに息子が
東京から帰省しました🚄

3日間ずっと雪❄️
東京に比べて津山は寒いなぁって😨
それでも冬用タイヤ🛞を装着したレンタカーを借りて一人で鳥取砂丘に行きました




東京に帰る日の朝5センチ以上積もりましたが昼までには溶けました⛄️



一昨日からずいぶん暖かくなり
やっと庭仕事を少しだけやりました

昨年の夏が暑すぎ☀️
この家に引越しして日差しとかの強さがわからず💦クリスマスローズが2鉢枯れました!

バラに比べて鉢植えのクリスマスローズは気難し家さんで私にはテクニック不足なんですが大好き💕
それで今日蚤の市で1鉢お迎えしました
黒い軸のワインレッドのかわいい子🪷

画像撮り忘れ…後日紹介します

蚤の市で初めて煎茶🍵をいただきました
両親も祖父母も煎茶好きでしたので
道具はたくさんあるのですが私は煎茶にまったく興味なかったのです






京都の和菓子



2煎で500円でした

個人的にはコーヒー☕︎の方がよろしいかと…笑



津山の銘菓 十萬石
私の淹れたコーヒー息子もおいしいと😋

食べるのがためらわれるクッキー



セブンイレブンの金ごま大福が大好き❤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い

2025年02月09日 12時34分00秒 | 小盆栽
こちらは今日が寒気の峠みたいです





父の葬儀以来半月ほどお休みをいただき
2月3日から仕事再開しました
当たり前ながら
月曜日から金曜日まで5連勤
しかも毎日雪❄️マーク
徒歩通勤をいつも意識しながらへとへとになりました💦
土日に5センチの積雪となり
幸いにも私は休みでした…ので徒歩通勤はありませんでしたけど

大雪の地方の方どうぞ今しばらくの辛抱…
がんばってください

市役所に行った帰りに古道具屋さんで
コーヒーカップや盆栽に出会いました



ベトナム製かな?
欲しかった鳥籠がありました



渋いコーヒーカップ



盆栽  姫ひいらぎ



盆栽  イチイ



盆栽  雲竜ツゲ

最近小さなものに惹かれるようになりました
以前は小さな鉢植えは必ず2周りほど大きな鉢に植え替えしないと気がすまなかったんですけどね…

ホームセンターで
寒さでまる裸になってしまったウンベラータ
フィカス ルビーが安くなっていたので
連れて帰りました
元気になるかな❓






カルガモの親子たち🦆もお店番



もちろんこのちとも手抜かりありません!笑笑








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする