江戸時代末期に広島県因島のお寺 恵日山浄土寺で発見され、当時の重職 小江恵得が「八朔には食べられる」といったところからこの名がつきました
でも実際は9月1日ではまだ実が小さくとても食べられる代物ではないようです
現在では12月から1月にかけて収穫され、2月から4月にかけて出荷されています
近年高糖度の甘い柑橘がもてはやされる傾向にありますが、ハッサクはそれらとは一線を画し、上品な甘さと食感で今なお支持者が多いミカンと言えます
中袋(じょうのう)はやや厚く果肉離れは良いです
甘味と酸味(苦み)とが相和し、日本人好みの味といわれています
適度な甘さとほどよい苦味で独特の風味がある。砂じょうに弾力があり、とても食べごたえがあります
柑橘類の中で最も好きな八朔…
3月から4月にかけてスーパーなどでよく見かけて購入しており
私も一日一つずつ食べる勢いだったんですが
5月後半になると甘夏やサンフルーツなどに入れ替わり
八朔はまったく見かけなくなります
でも今年は体調の変化のためかどーしても八朔が食べたくて
愛媛県の国安青果さんというところから取り寄せしました
とってもリーズナブルで大きくてみずみずしい八朔が16個も入っていて
し・あ・わ・せ
もう一度リピートしようかなぁぁぁ
これも2年前にさをり織りという織物から制作していたパッチワークなんですが
やっと完成しました
すごく簡単に作れるので実は裁縫大の苦手の私でも楽しく作成できました
サニーアバンダンスというバラ
香りもよく花付きもとても良くて房咲
黄色にオレンジの覆輪でかわいい
グレッチャー
もっと大きくゴテゴテと花びらの多いバラのはずなんですが
家に来てひどいうどんこ病にかかり…
それでもけなげにこんなに咲いてくれました~~ありがとう~~
でも実際は9月1日ではまだ実が小さくとても食べられる代物ではないようです
現在では12月から1月にかけて収穫され、2月から4月にかけて出荷されています
近年高糖度の甘い柑橘がもてはやされる傾向にありますが、ハッサクはそれらとは一線を画し、上品な甘さと食感で今なお支持者が多いミカンと言えます
中袋(じょうのう)はやや厚く果肉離れは良いです
甘味と酸味(苦み)とが相和し、日本人好みの味といわれています
適度な甘さとほどよい苦味で独特の風味がある。砂じょうに弾力があり、とても食べごたえがあります
柑橘類の中で最も好きな八朔…
3月から4月にかけてスーパーなどでよく見かけて購入しており
私も一日一つずつ食べる勢いだったんですが
5月後半になると甘夏やサンフルーツなどに入れ替わり
八朔はまったく見かけなくなります
でも今年は体調の変化のためかどーしても八朔が食べたくて
愛媛県の国安青果さんというところから取り寄せしました
とってもリーズナブルで大きくてみずみずしい八朔が16個も入っていて
し・あ・わ・せ
もう一度リピートしようかなぁぁぁ
これも2年前にさをり織りという織物から制作していたパッチワークなんですが
やっと完成しました
すごく簡単に作れるので実は裁縫大の苦手の私でも楽しく作成できました
サニーアバンダンスというバラ
香りもよく花付きもとても良くて房咲
黄色にオレンジの覆輪でかわいい
グレッチャー
もっと大きくゴテゴテと花びらの多いバラのはずなんですが
家に来てひどいうどんこ病にかかり…
それでもけなげにこんなに咲いてくれました~~ありがとう~~