先日散歩友達の家で見かけたカルミアの花が金平糖みたいで・・・
あまりに可愛かったし・・・今まで見たことも無かった花だったので後でググって調べたりして((φ(・д・。)ホォホォ
なかなか挿し木などで増やすことのできにくいツツジ科の植物であることを知りました
ネット販売を検索しました
カルミア30件のうちほぼ8割方「売り切れました」の状態だった。・゜・(ノД`)・゜・。
それでもいくつか在庫がある園芸ショップがありました・・・白やピンクは品切れ(;^ω^)
オスボレッドという蕾は真っ赤で花の中はピンクという種類がありましたのですぐに・・・購入手続きをして・・・
一昨日私の手元に届きました
かなり小さい個体ですが、かわいい濃いピンクの蕾が膨らんでいます
早速植え付け用の鉢やスタンド、用土をホームセンターに買いにいきました
ホームセンターでは昨年から「ホスィ((o(´∀`)o))ホスィ欲しい」と思っていた〝おたふくあじさい〟別名渦あじさいがありましたので、
それもゲットしてきました
花はほとんど終わっていたのですが・・・
母の日に何も貰わなかったしあげなかった人なので・・・
自分と両親のために庭に咲かせて愛でるということでc(´ω`o)ォヶ
カルミア・オスボレッド*―゜+.。o○*☆*○o。.+゜―*2625円のお花ですそれに送料やら振込代金とかがついて4000円近い買い物になりましたけど・・・手に入れることができてうれしいなぁぁぁ
来年は一回り大きく成長させたいです
ちなみに用土は赤玉土を底に敷いて鹿沼土と腐葉土を4:3で混ぜ、ピートモス1を混ぜています
酸性土を好むと書いてありましたので・・・
我が家のガーデニング大忙し・・・ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
こんな人物が身近に現れたら、彼/彼女は死神かもしれません──
(1)CDショップに入りびたり
(2)苗字が町や市の名前と同じ
(3)会話の受け答えが微妙にずれていて
(4)素手で他人に触ろうとしない。
1週間の調査の後、死神は対象者の死に「可」「否」の判断を下し、「可」ならば翌8日目に死は実行される。ただし、病死や自殺は除外。まれに死神を感じる人間がいる。──クールでどこか奇妙な死神・千葉が出会う、6つの人生。2008年3月より全国公開された、金城武主演による映画「Sweet Rain 死神の精度」の原作本!
すごく読みやすかったです'`ィ(*´ェ`*∩
でも伊坂さんの描く中心はけっこう重いテーマなんですね~~今回は〝死〟がテーマ・・・
人間の死って、そんなにシリアスに考えなくても「ドンマイ!!」って感じで受け入れれば・・・
でもねぇぇぇ自分の大切な人の死がそんなに軽く受け止められるかΣ(・ω・;)ナヌッ
そこをこの6編の短編では千葉さんが淡々と、不思議な感じのする格好よさで仕事をこなすように死ぬか否か・・・?
を決めていくんです・・・
千葉さんはね~~情なんてわからないそぶりをみせながらも、最後までその人間とまっすぐに向き合うんですよ・・・
そこが!!洒落てます・・・
私が一番すきなのは「旅路を死神」と「死神と老女」の2編かな~~
死神と旅路では人を殺して逃亡中の森岡と死神千葉のどちらも真剣そのもののやりとりが漫才のようでかなり笑ってしまいました
シリアスな内容なのに・・・です
そこが伊坂さんの魅力かな~~
死神千葉さん~~また登場してくださいね+o。。o+゜☆゜+o。。o+