あこがれの韓国へ行ってきました
おかげさまで3日間とも快晴でした
韓国は15年ほど前に一度行ったことがあるのですが・・・
その時は仁川空港(インチュン国際空港)はまだできていなくて金甫空港着でした
すばらしい発展を遂げていますねぇぇぇ韓国
今日から何回かに分けてそのすばらしさをブログで紹介していきます
空港からは専用車で1時間30分でソウル市内へ~~移動
緑あふれた昔ながらの通りがそのままに残されている北村韓屋村へ到着しそのまま散策しました
風情のある街並み
ここは庭園喫茶です
女二人旅・・・珍道中・・・
2005年にゲストハウスとして民家を改装してオープンされた楽古齎(ラッコジェ)
「私の名前はキムサムスン」ではヘンリーが滞在した先とされ一躍有名にもなったそうです
各部屋にシャワートイレが完備され、小さな特製汗蒸幕(チムジルバン)も体験でき、韓国文化を身近に感じられました
風格のある門構えです・・・
昔の貴族、両班の家を改装してあり、とても凝った造りです
キムチや香辛料を漬けこんだつぼがたくさんあります
食べ物紹介は、まずは・・・軽くスィーツを紹介します
仁川空港で飲んだイチゴシュースとキィウイジュースとシュークリーム
その後私は前日までの激務と飛行機による疲労で困憊してきたため
ガイドさんに勧められて、庭園喫茶で10種類の漢方薬の入ったお茶(真黒いの)を飲みました(隣の赤い飲み物は五味子茶)
すごく苦くて匂いもきつかったけど、飲めないことはありませんでした
身体が温まり、だんだんに体調が回復していくのがわかりました流石・・・漢方療法・・・
通りのいたるところで売られているお餅と蒸しパン?
日本のお餅と違ってもち米の含有量が少なくてひっつかない軽いお餅で胃にそんなに堪えません・・・蒸しパンも甘さが少なくて小豆や栗そのものの甘さが生かされている感じで(*´゜艸゜`*)まぃぅ~♪
その後はロッテの免税店へお決まりのコースで案内されました
ヨン様が見当たらず(;´・ω・)チ・ソンさんの前で'`ィ(´∀`∩ちーず・・・