人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

178どら焼き

2024年09月22日 20時45分00秒 | グルメ
20日から東京の妹が一人で帰省しており
明日23に東京に帰ります🚄
高齢の両親に会う事が一番の目的で
初めて私のリフォームした家に泊まりました🏠


両親はそれぞれが介護施設に入所にしていて
二人に面会するのに2日間かかりました

もうあまり時間が残されていないとお互いわかっているのですが湿っぽい感じにはなりません…やれる事はやって、一番良い選択ができているからでしょう✨

二人とも平均寿命を超え後はおつりと言える人生をゆったり味わってくれればと祈るばかりです🙏

津山市出身のB'z稲葉浩二さんのお兄さんの和菓子屋さんが新発売の178どら焼きを買いました♪一個178円ですV





他にもたくさんお菓子を買って帰り
お店でアールグレイ紅茶淹れました🫖





岡山と言えばシャインマスカット🍇
お土産の分は送りました📦
これは家で食べる用に…
鳥取の二十世紀梨🍐



夕方は家の近くの古民家ビザ屋さんへ行きました






マルガリータとジンジャエール



黒豚の香草焼き
歩いて行けるお店でとっても美味しかったからまた行きます!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング気味の忘年会

2016年12月07日 19時57分35秒 | グルメ
昨日の夕方のことなんですが、仕事で薄暮の時間帯を運転している時の出来事
すぐ前の車の様子がおかしい…
車体が右に左に揺れている
これが高齢者による危険運転なのかとそろそろ後ろを走っていたら(一本道だったので)
案の定右のうどん屋さんの看板に突っ込んだ
びっくりしていたらそのまま再び道路に出てきてまっすぐ100メートル進んでウインカーを出して止まった
運転していたのは50歳前後のご婦人
「大丈夫ですか?」と問うと「大丈夫です」との返答で怪我もなさそうなので
うどん屋の方におまかせして私はそのまま通過しました
こわいですねぇぇぇ
居眠りか?携帯か?病気か?
人ってどうなるかわかりませんね
今日は今日で職場の青年が職場近くで車同士の事故を起こしてしまいました(左のライト部分がグシャ
本当に気をひきしめなくてわ


先日少し早めの忘年会がありました
この時期はどうしても鍋ものになってしまいます
津山でもフグ料理で老舗の「桐生」
フグ鍋はお高いので津山名物「そずり鍋」⇒牛すじ(モツ)肉鍋
飲み放題付きでワイワイガヤガヤと楽しかったです
掘りごたつの和室で掘りごたつの床はホットカーペットで暖かい

前菜

お刺身

サラダ

茶碗蒸し

そずり鍋

生クリーム入りヨーグルト



山形からうれしい贈り物をいただきました
ありがとうございました~~シャロンママぁぁぁさん~~

清水寺の夜の紅葉


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩元帥のねぎ塩ラーメン

2016年05月29日 23時30分19秒 | グルメ
久しぶりにラーメンが食べたくなり・・・
息子の大好きな味噌ラーメンの美味しい地元のラーメン店「ビートン」に行こうと思ったのですが
職場の若者たちの会話に最近よく登場する塩元帥(ラーメンチェーン店)へ行ってみました
接客はとても徹底されている印象で~~帰るときには「いってらっしゃい!」と送ってもらいました

食べたのはねぎ塩ラーメン910円
見た目はきれいに仕上がってそこそこのお味でした
でもインパクトはなかったです
中の中に徹する感じ・・・
博多屋台ラーメンで受けた衝撃のニンニクトンコツなどとは全く違うお上品な仕上がりでしたねぇぇぇ



その後はイチゴを買いにファーマーズマーケットに行って
ソフトクリームを・・・
滑らかさがイマイチでした⇒ふんわり柔らかいソフトに目がないのです



楽天さんが金曜日からお買い物マラソン(最大ポイント35倍)を開催中で~~
今回はノリにのって
ちょうど買わなくてはいけなかった品々を考えに考えて買い回りしているところです
買った品数だけ(1000円以上)ポイントがアップするんです
今、8店目
ソーメン・ドライマンゴー・アミノシャンプー・辛子明太子・パック・靴下・下着などなど
届いたらまた紹介しますね


ズッキーニを上質なオイルで焼いてガーリック塩コショウで焼いたでけなのですが
シンプルとってもおいしい


トトロのパンとクリームパン⇒パンばかり食べているから痩せられない


結局補正下着を買って本気で骨盤矯正やらなきゃどうにもなりそうにありません

今朝のバラは大好きなオクラホマ⇒形がきれいで黒みがかった濃赤で良い香り
三拍子そろったバラなのです🌹
同僚が名古屋に出張でお土産に買って来てくれ二人静とともに・・・


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田牧場カマンベールチーズ

2015年06月19日 21時49分42秒 | グルメ
久しぶりに吉田牧場のカマンベールチーズが食べたくなり・・・
3月に退職した元同僚さんと片道約45分かけて買いに行ってきました
ちょうど息子に荷物を送ろうと思っていたのでチルド便で送れるし・・・
職場の人にも頼まれたのです
事前予約が必要なので電話すると箱に入っているカマンベールは一つしかないとのことでした
職場の人に頼まれた分は箱入りででなくても、ご自宅用でOKとのことでしたので
8個予約しました(箱入りより200円引きとなる)
帰りにホルモンうどんを食べて
とってものどかな同僚さんの自宅の屋上で珈琲をごちそうになりました

岡山のちょうど真ん中あたりの吉備中央町にある吉田牧場。
きれいで澄んだ空気・緑・水と山あいにある自然豊かな場所、広大な牧草地(吉田牧場)で大切に大切に育てられたブラウンスイスから、ひとつひとつ心をこめて作られた吉田牧場の農家自家製チーズ



久しぶりのカマンベール牛さんの匂いが濃厚です


ちょうどbordeauxワインが冷蔵庫に冷えていましたので


これがB級グルメのホルモンうどん


同僚さん宅の屋上からはとても癒される森林に囲まれた景色が眺められました


もうダメになってしまったかと思っていたダブルディライトが生き返ってくれました
咲き始めはすっきりとしていますが咲き切ると豪華絢爛で花びらが多いのです
これは弱っていた株なので小ぶりな花ですが~~一安心しました

今月はびっくりするくらい冠婚葬祭が入り乱れる月で・・・予定外の出費が重なりました
人生とはほんまに悲喜こもごもですねぇぇぇ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会パート1

2015年03月14日 20時06分50秒 | グルメ
一雨ごとに春が近づいている気配がしていますがまだまだ薄着は禁物です
3月に入って早々から送別会の幕開けです・・・
今月だけで4回あります
今まで大変お世話になり、尊敬している先輩たちにきちんとお礼を言うためにもすべて出席するつもりです
このたびは同じグループだったお二方との送別会でおいしいと昔から評判の割烹居酒屋で・・・

まずは花束贈呈
男性なのでそんなにりっぱな花束にはしていませんが、やはりお花を贈ると喜ばれます


鰆の西京焼きやワカサギ蛍イカの酢味噌あえ・・・どれも少しづつなのですがすばらしくおいしかったです


蛸の酢の物


ハマチのお刺身も天然ものなのでとても柔らかくとろけるようでした


加茂五葉という地元の日本酒です→私はジンジャエール一点張りでした


鰈のから揚げ・・・骨から頭まですべて食べれました・・・ぱりぱりとお煎餅みたいで、今までで一番おいしいと絶賛した鰈のから揚げでしたよ


ふぐの白子


炊き合わせ


焼きおにぎりの出汁茶漬け・・・御出汁が絶妙で〆には最高

月曜日に人事異動の内示があるのですが私は4月から続けてりんご園の配属になるかどうか・・・
そう言いつつも3年りんごに携わっているわけなのですが・・・
今年はごそっと定年退職者が集ったので想定外の人事になるかもしれません
乞うご期待ください

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする