私は二人姉妹の姉で3歳(2歳10か月)下の妹がいます
とても美人で頭が良くて優しくて気立てがよく
なんでもできる自慢の妹です
大学の時からずっと東京暮らしです
妹は中学時代の同級生と長い付き合いの末結ばれ
息子と娘に恵まれ
今日まで本当に仲良く温かい幸せな家庭を築いていました
私は子供の頃から反抗的な性格で
一人で殻に閉じこもるような気難しい性格で
幼い時から姉らしいことを何ひとつ妹にしてやることができず
ほんとうにふがいない姉でした
それでも
甥っ子が生まれてからは毎年年1~2回帰省を楽しみにしてくれて
甥っ子と姪っ子を連れて暑い夏、寒い冬
毎日毎日いろんなところへ連れて行きました
中国地方ありとあらゆるところ・・・(オーバーですが)
それはそれは私も楽しかった
車でいろんなところへ行きました
甥っ子が愛媛大学に入学が決まった時には車で松山までたくさん荷物を積んで引っ越しの手伝いもしました
私の人生においてほんとうにほんとうにかけがえのないなつかしい珠玉思い出なんです
去年の3月終わりに突然妹から電話が入り
Yさん(妹のだんなさん)の顎にぐりぐりができて病院に行ったら
悪性リンパ腫だった・・・
すぐに抗がん剤治療を始めなければならない!!!
抗がん剤入れて休んで入れて休んで
8クール
悪性リンパ腫の中でも悪性度が高いやつで
20%は助からないって・・・
ちょうどこちらはそのころ父が肺炎で入院してて
妹オンリーワンの父は看病に帰ってくれるものと期待してたので
もうすごく落ち込んでいました
夏には一時退院して秋田の玉川温泉に療養に行ったりできたのですが
9月に全身に痛みが出て再入院
12月にはこちらの山芋(勝山の銀いぶきという山芋)の芋汁にしたら
美味しくて~~
4㌔も体重が増えたと喜んでいたのでさらに3箱送りました
「そんなに食べれないよ~~」
私のはそれくらいのことしかできませんでした
1月には4クールの抗がん剤治療を終えてほっとしていたんですが
2月に念のために検査したところ(PET)
今までの抗がん剤が効いていなくて全身の骨への転移が判明しました
もう手の施しようがない
姪っ子は
「ただのおじいさんになって居間にいてくれるだけでいい・・・笑ってお帰りって言ってくれるだけで私の一番の癒しなの・・・」と号泣したそうです
後はもう自宅で訪問診療を受けながら聖路加が何かあったらいつでも受け入れる態勢でいたのですが
本日0時2分永遠の国に旅立ちました
まだ道半ば・・・やりたいことがたくさんありました
家族のために生き馬の目を抜く東京で必死にがんばってくれました
妹をしあわせにしてくれてありがとうございました
ゆっくりやすんでください(もうがんばらなくていいからね)
コロナのこともあり家族だけで明日荼毘に伏すそうです
妹 【南こうせつ】