先日設計士さんと打ち合わせをして
やっと古民家のリフォームが前進したのですが
古民家を購入したのが一年前のことなんですね
その前に同じような別の古民家を
リフォームする見積書などを試算していたのですが
今の古民家はその古民家より建物が広い上
消費増税は想定していませんでした
このたびざっと試算してもらったら
消費税に消費税がかかるような悪循環が発生
このままでは1,2割増しを覚悟しとかないといけないと言われてしまいました~💦
削れるところは削っていくしかありません
ガビーン( ノД`)
ショックを隠せません⤵⤵⤵
この後10月中に設計図を完成させて
来年3月に市の認可(屋根の高さや柱の位置や外壁の調和などを見てもらう)を経てのリフォーム開始となり
2020年12月までにはリフォーム終了予定だそうです
今まで古民家再生を甘く考えすぎていたみたいです
とてもわくわくしていた気持ちが一転し先行きが大不安になりました
◎老後の生活が成り立つのだろうか?(老後に2000万いる時代だよ)
◎健康寿命を考はどれぐらい残されているのか・・・器に全力を注ぎ込んで大丈夫?私・・・
◎息子が東京からふるさとに帰ってこないのだったら・・・必要なのかな?etc
なんだか頭から冷水を浴びせられた気ががします
でももう
賽は投げられたわけですから~~
楽しみがストレスに変わらないように祈るのみです
システムキッチンもお風呂もトイレもピンキリの中
メーカーはこれ☟を勧められました
お手入れのしやすいホーローです
敬老の日に母にバッグをプレゼントしました
オニべジというシリーズで(オニオン&ベジタブル)
野菜(玉ねぎ)と自然素材をベースに染めた撥水性のある生地がとても軽くて使いやすいので私のも買いました
黒が玉ねぎと竹炭(母用)
紺が玉ねぎと藍(私用)
千ちゃんがさっそくお味見中💦
父は秋用のシャツにしました
13日の中秋の名月
スマホのカメラで精一杯撮影しました
月に叢雲
風があるのも良いし、空がクリアーなのがもっと
良い!
お家の件は、現実を考えなきゃいけないのは
確かですが、無理なら無理と判断できる筈。
なので、大丈夫ですよ!
千ちゃん、歯が生えてかゆいとかいう頃でも
ないだろうにw 美味しかった?
中秋の名月が少し早めの年だったのですが、
この言葉を聞くと秋を感じますね。近所の
お店もハロウィン仕様が増え始めました。
先日の血液検査の結果が芳しくなかったので、私も老後のことを真剣に色々考えてます。
友人とシェアハウスをしようと言う話は出てるのですが、問題は私がいつ日本に戻るのか…ということ。
80歳過ぎて戻ることになったら、多分そのままどこか居心地の良いホームに入ることになると思います。
千ちゃん、穴あけないでね!
古民家リフォーム 進んでいるんですね。
不安なことがあっても でも楽しみですよね。
住みやすいお家が出来上がりますように!
帰省した時にはどのお家かな~と思って通っています。
台風19号がすごいですね
いつもなら九州からこちらに入ってくるのに
真ん中から入ってくるんですね
いまだかつて経験したことのないレベル5の警報が出ています
息子と妹たちは大丈夫か心配しています
千はもう6か月を迎え本日無事オペ終了しました
少しはおとなしくなってくれるかなぁぁぁ
曼殊沙華今年は少なかったみたいですね
大好きな花なんです
どこもかしこもハロウィン仕様になりました
その後がクリスマスで2019も終わります
さみしくなりますね・・・
いまだかつて経験したことのない強い台風19号が!!!
暴風雨と川の氾濫がこわいですが
お父様はタヌ子さんが帰国されていて心強いと思います
そうぞ一晩がんばって耐えてください
ご無事をお祈りしています
20年後は高齢者だらけでそのお世話をする人出が足りないみたいです
ロボットに介護されていないように祈るばかりですね
とにかく体力温存維持していくしかありません
どんな老後がまっているのか想像できませんがいつかタヌ子さんとお会いしてみたいです
津山は広戸風33mが吹き荒れましたが抜けました
どうぞ気を付けて
ご無事をお祈りしています
古民家はぼちぼちです
築100年大正ロマンの時代
質素な宿場町のイメージです
まだまだですがぜひ遊びに来てくださいね