今年は寒の戻りも厳しく、桜もハナミズキもイマイチの感じでしたが
バラたちはブラインド(出開き)も少なく順調に蕾も膨らんでいます
毎年元気に一番先に咲いてくれるチャイナローズ系オールドブラッシュ
原種に限りなく近いバラだそうです
かわいくて控えめながらも香りもあって本当に手間のかからない野性的で優等生なバラです
最近競馬にはまっていて今日も天皇賞をテレビで観戦しました
昔から馬が大好き
戦国時代に生まれ変わって自分のお気に入りの馬⇒ディープインパクトのような鹿毛の馬
で野山を駆け巡りたかった・・・
今日はゴールドブシップ(芦毛)がやんちゃぶりを発揮してくれ楽しませてくれました
どんどん野生に戻っている馬ならしく大暴れ~~
本能を発揮した素晴らしい疾走でした
何物にも媚びず、自由奔放に生きることから伝わるすがすがしさ・・・ゴールドシップが身をもって教えてくれてました
一度阪神競馬場か京都競馬場に行ってみたいです!
手間をかけなくてもたくさん咲いてくれるかわいいバラ<オールドブラッシュ>
多肉植物たちも冬越しして元気です
中心が割れて脱皮しているリトープス
春にカットして寄せ植えした子たち
黒法師ももっとカットしないと・・・
気持ち悪いけど、アリの巣の引っ越し中・・・黒い動く塊・・・
今日からやっと3連休だけどあいにくの雨です
全然計画はないのですが日帰りで参加できるイベントを探してみよう
バラたちはブラインド(出開き)も少なく順調に蕾も膨らんでいます
毎年元気に一番先に咲いてくれるチャイナローズ系オールドブラッシュ
原種に限りなく近いバラだそうです
かわいくて控えめながらも香りもあって本当に手間のかからない野性的で優等生なバラです
最近競馬にはまっていて今日も天皇賞をテレビで観戦しました
昔から馬が大好き
戦国時代に生まれ変わって自分のお気に入りの馬⇒ディープインパクトのような鹿毛の馬
で野山を駆け巡りたかった・・・
今日はゴールドブシップ(芦毛)がやんちゃぶりを発揮してくれ楽しませてくれました
どんどん野生に戻っている馬ならしく大暴れ~~
本能を発揮した素晴らしい疾走でした
何物にも媚びず、自由奔放に生きることから伝わるすがすがしさ・・・ゴールドシップが身をもって教えてくれてました
一度阪神競馬場か京都競馬場に行ってみたいです!
手間をかけなくてもたくさん咲いてくれるかわいいバラ<オールドブラッシュ>
多肉植物たちも冬越しして元気です
中心が割れて脱皮しているリトープス
春にカットして寄せ植えした子たち
黒法師ももっとカットしないと・・・
気持ち悪いけど、アリの巣の引っ越し中・・・黒い動く塊・・・
今日からやっと3連休だけどあいにくの雨です
全然計画はないのですが日帰りで参加できるイベントを探してみよう
メダカちゃんが産卵していたためそれ以上はできませんでした
もっぱらテデトール
狭い玄関内での鉢植えだから手入れは短時間でできるんです
7年も続けていると毎年同じようなことばかりやっているのでね・・・
我が家の一坪ほどの玄関に所狭しと置かれている鉢物には驚くと思います
今年は苺とミニトマトもプランターで育ててみます
ママさんはランでスイカとからっきょはいかがですか?
水やりが大変ですからね~~
四白流星の馬・・・額に白が入っている馬ですね・・・
賢そうでいいですね
北海道の道産子馬の脚の太いのもかわいいです
明日明後日台風6号が直撃しそうで鉢物をどうしたらいいのやら・・・明日夜から風が強くなりそうです
これも一種のストレス過多なのかもしれません
馬はとっても美しく鞭が入ってから疾走する姿は躍動感あふれアドレナリン全開します
芦毛の馬は神秘的な感じがします
庭木に毛虫が多量発生して毎日10匹くらい手でトールしています。台風6号はとても強い台風みたいで日本直撃がこわいです!!
たので、今年はせっせと薬をかけてます。
植物とか本当に知らないのでこういう時に困るなーと
思うのですが、花が咲くとやっぱり綺麗だし
どうせ咲くなら綺麗に咲かせてあげたいなとは
一応人並みに思ってます(笑)
でも、絶対玉茶丸さんの足元にも及ばないと思う(^^;)
我が家は相変わらず盛り沢山(爆笑)
元気に過ごしています
ブログは1度おさぼりしだすと
中々戻れません(汗)
これから少しずつやっていきます
いつか玉茶丸さんのお庭のようなガーデニングが出来たら嬉しいな
薔薇さんは無理でも簡単に出来るもの
是非教えてね♪
馬の走る姿は本当に美しいですよね。
私は四白流星の馬が好き。
こちらは草競馬程度のものしかないので、日本の本格的な競馬が懐かしい。
一度パリのロンシャン競馬場に行ってみたいなぁ。
我が家のバラはまだまだ蕾もついていない状態。
私の留守中に桜が散ってしまったので、今はリンゴの花と遅咲きのマグノリアが咲いてます。
来週まではまだ霜が降りることもあるので、10日過ぎた頃からボチボチ庭仕事を始めようと思ってます。