世間のバッシングがすごい!
どうなんでしょうね。
N国党の上杉隆さんのYouTubeを見たら
森さんは根っからの極左だったと、民主党が政権取っていた時に
民主党から立候補する予定だったけど空きがないから
野党である自民党から立候補したという。
、、
あの発言はアドリブだったのか?
答弁は官僚から書かれた文章を読んでいます。国会議員はある意味官僚に操られています。
上杉隆さんが言うのはマスコミが逃げたことと勘違いしたのではと。。
マスコミは30K地域にから放送をしていました。
安全ですから大丈夫ですと全国へ流していた。
30K以内の住民には何も知らされていない事実、、
住民は置き去りだった、
このあたりのことを上杉さんの指示でN国党の浜田議員が国会で質問するようです。
様子を見たいと思います。
そーすから
安倍晋三首相は12日、首相官邸で森雅子法相と面会し、東日本大震災の発生当初、勾留中の容疑者を検察官が「理由なく釈放した」などと語った森氏の答弁に関して厳重注意した。面会後、森氏が記者団に明らかにした。
森氏は記者団に「法務省が確認した事実と異なる発言をした。法相として誠に不適切だった」と述べ、謝罪した。「今後の国会の審議で、より一層誠実に対応したい」と述べ、辞任は否定した。
森氏は9日の参院予算委員会で「東日本大震災の時、検察官は(福島県)いわき市から最初に逃げた」「身柄を拘束している十数人を理由なく釈放して逃げた」と発言。森氏は11日の参院予算委で「個人の見解を申し上げた」と撤回したが、主要野党は政府が公式見解を出すまで国会審議に応じられないと反発し、採決がずれ込んだ。
どうなんでしょうね。
N国党の上杉隆さんのYouTubeを見たら
森さんは根っからの極左だったと、民主党が政権取っていた時に
民主党から立候補する予定だったけど空きがないから
野党である自民党から立候補したという。
、、
あの発言はアドリブだったのか?
答弁は官僚から書かれた文章を読んでいます。国会議員はある意味官僚に操られています。
上杉隆さんが言うのはマスコミが逃げたことと勘違いしたのではと。。
マスコミは30K地域にから放送をしていました。
安全ですから大丈夫ですと全国へ流していた。
30K以内の住民には何も知らされていない事実、、
住民は置き去りだった、
このあたりのことを上杉さんの指示でN国党の浜田議員が国会で質問するようです。
様子を見たいと思います。
そーすから
安倍晋三首相は12日、首相官邸で森雅子法相と面会し、東日本大震災の発生当初、勾留中の容疑者を検察官が「理由なく釈放した」などと語った森氏の答弁に関して厳重注意した。面会後、森氏が記者団に明らかにした。
森氏は記者団に「法務省が確認した事実と異なる発言をした。法相として誠に不適切だった」と述べ、謝罪した。「今後の国会の審議で、より一層誠実に対応したい」と述べ、辞任は否定した。
森氏は9日の参院予算委員会で「東日本大震災の時、検察官は(福島県)いわき市から最初に逃げた」「身柄を拘束している十数人を理由なく釈放して逃げた」と発言。森氏は11日の参院予算委で「個人の見解を申し上げた」と撤回したが、主要野党は政府が公式見解を出すまで国会審議に応じられないと反発し、採決がずれ込んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます