正運寺のすぐ南、御霊神社本殿の脇に青面金剛像と庚申塔があります。
馬頭観音の覆い屋の右にあるのが文字の庚申塔。
文字庚申塔だけ個別に撮影しなかったので、建立年を確認せず。
享保三年建立の青面金剛像。
邪鬼が正面を向いている。
覆い屋が薄暗かったせいか、若干ボケてますが…馬頭観音像。
天明七年建立、お顔の部分に欠けがなければ…汗
民家のすぐ隣なので、撮影時に犬に吠えられた気が… . . . 本文を読む
東武小泉線竜舞駅から北東へ360m、徒歩約4分の所に正運寺があり、向かい合うお堂の間に2基の青面金剛像があります。
撮影した当時は気にしなかったけど、魚茶さんからコメントいただいた下台の「らくかき きんせい」って、落書きのこと?…でなければ何ですか?
左の小さい方は、享保十七年建立の青面金剛像。
ショケラ持ちでなく、右の脇手にあるのは羂索(けんさく、けんじゃく)のようです。
写真左は、アン . . . 本文を読む
太田市役所の西、天神公園の北にある地蔵院に地蔵(僧形)像容の青面金剛像があります。
合掌している僧の上に、分かりにくいが日月と二鶏、下には二猿があります。
写真右の青面金剛像は、寛文九年と比較的古いものです。
墓地の南側にあった石造物を左端から撮影。
左端の庚申塔、家族を待たせたくないので、後ろ2基の石造物を確認せず。
この写真右端は如意輪観音像。
左端がブレてしまったが、馬頭観音碑と甲 . . . 本文を読む