
9月18日日曜日、夫と二人で栃木県のツインリンクもてぎ に向かいました。
インディカー・シリーズ・第15戦
インディジャパンザファイナルを
観戦するためです。

朝6時前に家を出て、コンビニで朝ご飯を調達して
ツインリンクもてぎまで向かいました。
インディジャパンは、2度目の観戦でしたが
今の住まいから、もてぎに向かうのは初めてでした。
カーナビを使っていたのですが、案内通りに行っても
通行止めの道路があったりで、ちょっと迷いましたが
無事、到着して駐車場へ
もう、だいぶ駐車場もいっぱいで混雑していました。
車をおいて、会場まで歩いて行きました。
前回は、構内を走っているバスに乗ったのですが
最近は歩くように心がけています。
といっても、たいした距離ではありませんでした。

会場には、子供たちが楽しめる遊具や、地場産品の紹介・販売の店舗や飲食店など
レース以外にも楽しめる所がたくさんありました。

レースに参加選手の実物大の写真の前では記念撮影する方々が後を絶ちません。
一番人気は、もちろん、 佐藤琢磨選手でしたよ~。
女性ドライバーのダニカ・パトリック選手も人気でした。
彼女、とても可愛いです

だけど、レースとなると男性に負けてません


5年前よりも、すごく人が多いです。
写真を撮っていると、夫にはぐれてしまいます。


カッコイイ車も並んでいましたよ。
希望者は乗って記念撮影も出来ましたよ。

コースに自分達の席を確認に行く途中に
ブルーのTシャツを着た、佐藤琢磨選手の応援団の方々に出会いました。
いろんな世代のファンが多くて驚きました。

メインステージでは、レース結果の予想もされていました。
1位と2位の予想は、皆さん予想通りです。
3位は、難しい~。
次の記事は、次はオープニングセレモニーからです。


ご訪問、ありがとうございました
