光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

江戸東京博物館 7  江戸の庶民生活

2009年09月12日 | 歴史、民俗

江戸の庶民の生活風景を再現しています。
指物師の仕事風景



 小物入れの引き出しをつくっているようです。



婦人の生活の浮世絵。 洗濯物を板に貼り付けて干している。 一部でしょうけど。



お産の光景も。



旦那の真剣な表情にくらべ、奥さんの無関心そうな表情がちぐはぐですが、生活風景がよくわかります。



 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸東京博物館 6 武家屋敷... | トップ | 江戸東京博物館 8 錦絵など »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
てくっぺさんへ (te-reo)
2009-09-12 19:06:27
いつも有難うございます。
お早いですね!
ところで、江戸東京博物館は私も
ジオラマは知っていたのですが、
そのほかの展示があんなにあるとは
知りませんでした。 3時間たっぷり
見て、閉館時間がきたのであわてて
出た次第です。 歴史民俗がお好き
な方は、時間に余裕をもって行かれ
たら、楽しいでしょうね。
返信する
面白そうですね。^±^ (てくっぺ)
2009-09-12 05:30:05
おはようです。^±^ノ

江戸東京博物館。面白そうですね。^±^

ジオラマもリアリティがあり、説得力がありますよね。
返信する

コメントを投稿

歴史、民俗」カテゴリの最新記事