goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

エアコン到着

2025年04月13日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

2012年に江古田の旧事務所から沼袋の現事務所に引っ越してきたエアコン。

長い間、ありがとう。お疲れ様でした。

新しいエアコンの取り付けが終わりました。

 

これから、よろしくお願いします。

佐々木

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台みやげ

2025年04月10日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

仙台からおみやげ、ありがとうございます。

優しい甘さでおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

佐々木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てくてく近くの桜並木

2025年04月06日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

てくてくの前の新青梅街道の桜並木です。

猛暑でも、豪雨でも、突風、強風でも 去年と変わらず 咲いてくれました。

桜さん、ありがとう。

あら? お散歩中の人が・・・

佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も椿が来ました

2025年03月27日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

今年も椿をいただきました。

花が咲いたローズマリーも一緒です。

松本のお菓子も一緒です。

ありがとうございます。

佐々木

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パープルデイ原宿

2025年03月11日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日パープルディ東京のイベント中止 

2025年03月09日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

3月9日、本日のパープルディ東京の行事は
昨日の雨で足元が悪いため中止とするそうです。
よろしくお願いします。

加納塩梅  佐々木陽子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パープルデイ2025

2025年03月07日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

3月は

*てんかんを持つ人をひとりぼっちにしない 

パープルデイ2025のイベント*

が毎週、全国各地であります。

佐々木

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者の食文化 干し椎茸

2025年02月22日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

てくてくでは大地の会(オイシックス大地)の宅配を重度訪問介護の利用者、スタッフで共同購入しています。利用者の食文化を大切にしています。

干し椎茸、傘が開いてなくてコロコロした冬菇(どんこ)と

傘が開いた香信(こうしん)は同じ品種の椎茸だった!違う品種だと思い込んでいた。

傘の開き方がその中間の香菇(こうこ)。

寒さによって亀裂が入る天白冬菇、亀裂が茶色い茶花冬菇。

1つの品種で状態も名前もこんなに違うのか?! びっくり。

今回もNEWS大地を守る会2月号、勉強になりました。

佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタグラムに載せました

2025年02月22日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

スタッフ募集をインスタグラムに載せました。

初心者で投稿に四苦八苦。

 

佐々木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエすむちの調理体験

2025年02月16日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

 ある日の調理体験 

 

 調理体験は、事務所で利用者宅での食事と同じ物を、

 利用者の作り方で作って、スタッフで食べてみます。

 食材の大きさは、利用者のいつもの食べ方の大きさにして

 食べやすいか、美味しいかどうか感じてみます。

 自分の食生活には出てこないメニューや材料があります。

 自分の知らない利用者の食文化に出会うのは、

 重度訪問介護の醍醐味です。

 自分の世界が広がることにもなって、

 ここが、楽しい!!重度訪問介護です。

 常勤スタッフを募集中です。

 佐々木

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする