床屋さんぐる研究会で撮影に行ってきました。
てくてくてん3に出展したDVDにも出演してもらった
京都市役所近くの「おかうじ」さん。
ところが、DVDにあった ぐる は取り外され、
シンプルで細い ぐる が2本、
上下に取り付けられていました。
今回の目的は、おかうじさんと同じタイプの ぐる が付いている
やまなか さんの撮影。
昔はどんなににぎわっていただろうかと思える
古い商店街にある「やまなか」さんは、息子さんが亡くなり
廃業されたということでした。あの ぐる が、ただそこにありました。
「娘さんの嫁ぎ先には連絡とれるよ。」と近所のおじさんが教えてくれました。
「おかうじ」さんの ぐる も「やまなか」さんの ぐる も
もう回ることはありません。でも床屋さんぐる研究会のDVDの中で、
「おかうじ」さんはこれからもずっと回り続けます。
知らないうちに,時間は流れていました。
ささき
てくてくてん3に出展したDVDにも出演してもらった
京都市役所近くの「おかうじ」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c2/4ce2fcedc922e5ee945b853f5bb004b0.jpg)
ところが、DVDにあった ぐる は取り外され、
シンプルで細い ぐる が2本、
上下に取り付けられていました。
今回の目的は、おかうじさんと同じタイプの ぐる が付いている
やまなか さんの撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/2ef38dcb183221607db74fad803a70e2.jpg)
昔はどんなににぎわっていただろうかと思える
古い商店街にある「やまなか」さんは、息子さんが亡くなり
廃業されたということでした。あの ぐる が、ただそこにありました。
「娘さんの嫁ぎ先には連絡とれるよ。」と近所のおじさんが教えてくれました。
「おかうじ」さんの ぐる も「やまなか」さんの ぐる も
もう回ることはありません。でも床屋さんぐる研究会のDVDの中で、
「おかうじ」さんはこれからもずっと回り続けます。
知らないうちに,時間は流れていました。
ささき