東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

ヤマブシタケ

2013年10月31日 | てくてくのまいにち
ヤマブシタケというキノコがスーパーで売られていました。


漢方薬の原料としても使われ、免疫力向上や記憶力向上などに効果があると言われ、以前から気になっているキノコでした。

スーパーで売られていたものを買い、味噌うどんに入れて食べてみました。

味はほとんどないのですが、海産物のような食感があり、スープに適した具材なのではないかと思いました。

安田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーハロウィーン

2013年10月31日 | てくてくのまいにち
こんにちは。
中野区沼袋は晴れました。

ハロウィーンですね。
昨夜から仮装した姿を沢山見かけます。

お菓子といっしょに珈琲や紅茶など、
飲み物も楽しみたいですね。

温かい飲み物がホッとする季節になりました。
お互いに身体を大切にしながら、
今日も一日楽しんで過ごしましょう。
遠田崇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えだまめ

2013年10月23日 | てくてくのまいにち
枝豆をいただきました。
かなりの量ですよ。
ありがとうございました。


小谷さんが茹でくれたので、
スタッフみんなで分けることにしました。
自然農法の枝豆だそうです。
どんなところで、どんな風に育って
収穫されたのでしょうか。
興味がわきます。

しっかりして充実した感じの味でした。
ごちそうさまです。

ささき
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼袋 福久家食堂さん。

2013年10月21日 | てくてくのまいにち
すっかり秋になりましたね。
事務所の最寄り駅である沼袋駅前にひっそりと佇むレトロな食堂。
それが福久家食堂さんです。
こういう歴史がありそうな昭和の香りのするお店は大好きで、やっと行くことができました。
秋の味覚のさんま定食をいただきました。小鉢もついていてボリュームがあって大満足でした。
常に席がうまっていて、地元の常連さんに愛されているお店という印象がありました。
沼袋は奥が深いです。まだまだ気になるお店がたくさんあります。
                                   梶原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞

2013年10月08日 | てくてくのまいにち
今週の休みはハイキングなどを行なおうと思ったのですが事務所で取っている東京新聞を見て野球が西武ドームで行なわれるので西武ドームに野球観戦になりました。
8回の裏におかわり君、中村選手がホームランを打って涌井選手が抑えてライオンズが勝ちました。凄い試合でした。
野球は実際見に行くと面白いなーと改めて感じました。ソフトバンクとの直接対決で凄い声援でした。

2006年か2007年ぐらいから西武ドームはアメリカの大リーグを同じく3塁側がホームチームの応援席になっています。楽天イーグルスのkスタ宮城などもそうです。普段、東京ドームに行っている人には逆なので前行った交流戦の時はセリーグの応援する人が知らないで3塁側に沢山いました。各球場でホームチームの応援席は1塁側と3塁側違いがあるので見に行く時は確認してからチケットを購入することをおすすめします。
日本シリーズ後は紅葉がはじまっているのでハイキングはその時にしようと思っています。
中島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新しき村」へ行ってきました。

2013年10月01日 | てくてくのまいにち
埼玉県入間郡毛呂山町にある「新しき村」へ行ってきました。

新しき村は、武者小路実篤とその仲間たちが現世にユートピアを建設しようと考えて、1918(大正7)年に設立した生活共同体です。
当初は宮崎県で開村しましたが、ダム建設によって村が水没するという事情から埼玉県毛呂山町へ移転しました。

搾取も闘争もない「理想的な村」として建設された新しき村は、戦争の苦難(戦時中も1世帯だけが頑張って居住し続けたそうです)などを乗り越えて、現在も細々と、しかし、たくましく存続しています。



新しき村公会堂です。
中に入ると食堂のようになっていて、村民の方々はここで集会をするのだそうです。
村外の人へ向けて卵や野菜を売ったりもしています。


近年は太陽光発電も行い、電力の自給自足体制も整えつつあります。

新しき村の中には「武者小路実篤記念美術館」というものもあり、実篤の「野太い美意識」みたいなものを見ることができます。

ヒッピー文化などの脈絡においても共同生活を営むコミューン運動は重要な位置を占めていますが、「新しき村」はコミューン運動の「大御所」っていう感じですね。

村民の方々もおおらかで風格のある方が多かったように思います。

安田
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする