東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

ある休日。

2024年03月30日 | てくてくのまいにち

貴重な休日を家の雑用で済ませるのは疲れがとれない。

予定は色々あったがキャンセルして気になっていたことを優先して過ごした。

なんだかスッキリした。

 

あべ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと息。

2024年03月14日 | てくてくのまいにち

110円の幸せ😀

 

あべ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国連勧告から人権モデルを考える 学習会

2024年03月02日 | 介護、重度訪問介護、障害者、難病

学習会「 国連勧告から人権モデルを考える 」

講師  黒岩  海映(みはえ)さん
場所 江戸川タワーホール船堀(都営新宿線船堀駅から1分)
日時 2024年3 月 17 日(日) 13:30~16:30 302 会議室
参加費無料 どなたでも参加できます。

会報No421 号巻頭文で大谷恭子さんが国連勧告での最も大きな突き付けが「日本に残る『医療モデルを人権モデルに
転換せよ』であった」と述べています。全国連ではこれまで「医療モデル」から「社会モデル」への転換を訴えてきましたが、
その先を目指す「人権モデル」については議論がされてきたわけではありません。障害者差別、インクルーシブ教育に関わ
り、海外のインクルーシブ教育を見て来られた講師をお招きしました。理解を深める機会としましょう。
http://japaninclusiveeducation.org/article202401a/

<講師プロフィール>
弁護士・日教組インクルーシブ教育分科会共同研究者・日弁連障がいを理由とする差別禁止法
制に関する特別部会、障害者権利条約パラレルレポートPT事務局長
海外視察等:2014年ジュネーブ(国連障害者権利委員会審査傍聴)・イタリア(インクルーシブ教
育),2019年ジュネーブ(国連障害者権利条約プレ審査),2022年ジュネーブ(国連障害者権利
条約本審査),2023年スウェーデン・ノルウェー(インクルーシブ教育)

問いあわせ先:TEL 03-5313-7832 FAX 03-5313-8052
Mail info@zenkokuren.com

佐々木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする