マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

夫に変な物を食べさせよう デザート編

2021-05-14 10:56:00 | 食べ物
マレーシアはハリラヤでみんな休みなんですが、昨日の感染者が4千8百数十人と多いし、いつどこで自分がハイリスクになって入店を拒否されて買い物にも行けなくなるようになってしまうか分からず嫌なので、
家でつまんない事して過ごします。(´・ω・`)

ハイ、例のアレです。
夫に変な物食べさせようシリーズ~

これは・・・温泉卵かな?

じゃなくて老油鬼鬼の豆腐花に

オレンジジュースの素をかけてみました。

オレンジ味になって結構いけたよ?

因みに、上に仙草ゼリーを載せたこれは、温泉卵かけご飯にフジッコのしそ昆布を載せた風に見えなくもないです。

もう大昔の事になりますが、妊娠中酷いつわりで6ヶ月以上ほぼ何も食べられなくてガリガリになってしまったんですが、その時唯一食べられたのがフジッコのしそ昆布+ご飯で、それ以来絶対に家にフジッコのしそ昆布がありました。
だって命の恩人だもん。



ポテトサラダ風○○サラダ

2021-05-08 09:53:00 | 食べ物
昨日に続きましての 夫に変な物を食べさせよう 新しい料理にチャレンジしてみようシリーズで作った物は・・・上に載せたゆで卵の切り方が大き過ぎるけど ポテトサラダ?


帰宅した夫が言いました。「わーい、ポテトサラダ・・・・・じゃないな?」
勘のいいやつは嫌いだ。(`・ω・´)
いや、私が作り笑顔でジッと見ていたので不審に思って気がついてしまったか。(´・ω・`)

え?食べてみて?何だと思う?
見た目はポテトサラダだけど。


さて、もぐもぐ食べても「分からない」と言われたこちらはお豆腐のサラダでした。

この間がんもどき的な物を作る時に使った堅いお豆腐をポテト代わりに使いました。
一応茹でて、フォークで潰してマヨネーズで和える。
キュウリと玉ねぎと人参とターキーハムを混ぜ、ゆで卵とプチトマトを載せてみたら、ほーらポテト風サラダ!

はっきり言うと、ポテトじゃないかも・・というのは気付きますが、じゃぁ何だろう・・で思考が止まってお豆腐とは思わない、という程度にはほぼポテトサラダです。

全然ありで美味しかったですが、お豆腐の風味が鼻を抜けるのをごまかすのに、ゆで卵が効いていたと思われます。
以上。



ゴビ65とはなに?

2021-05-07 09:27:00 | 食べ物
さて。 MCOだし、夫に変なもん作って食べさせるシリーズ・・・違った! 新しい料理にチャレンジするシリーズでもやってみよう!

今回の食材はシロッコリーで~す。

すみません、シロッコリーなんて物は無くてカリフラワーの事ですね、ブロッコリーに対する白ッコリーという事で。
白ッコリーが気に入っちゃって白ッコリーという単語を使ってみたかっただけの回です。

シロッコリーはインドではゴビと言って、インド人街のベジタリアンレストランで食べたゴビがとっても美味しかった。

それで gobi recipe と入力して外国のゴビのレシピを検索したらたくさん出て来たのが gobi 65。チキン65というのもたくさん出て来てハテナだらけ。65ってなに?

と思ったら、どうやらインド風の唐揚げの事をチキン65と言うらしい。多分。
それと、日本で言うところの唐揚げ粉みたいなチキン65の粉があるらしい。

ジャヤグローサーで買って来ました。

ちゃんと「ゴビにもどうぞ」の記載あり。
ですがほとんどカレー粉ですね。

作り方を読んでもあまりイメージ出来なかったのですが、このAachiというのがインドの大きな食品メーカーらしくて、作り方のYouTubeがあったのでそれを参照しました。

日本の唐揚げ粉なら袋を切ってまぶすだけですが、これは別に生姜とニンニクのペーストとレモン果汁が要りました。
こちらの商品にありがちな、「それらも含めて商品作りなさいよっ!」って言いたくなるやつ。(´・ω・`)

材料は偶然にも揃っていたので出来上がり。

インド本土の製品なんで、非常に辛かった。 胃が熱い。

あと、出来ればこれを作る時は、しっかりと堅く締まった白ッコリーを使った方が鶏肉のような食感になりますね。
それとこの粉だけだと日本人には辛過ぎる気がするので、粉を足した方が良いかも。小麦粉でも片栗粉でも。

そんなわけで今回は白ッコリーじゃなくてゴビのお料理でした。
白ッコリーといっぱい言えて満足じゃ。


仙草ゼリーと豆腐花と

2021-05-04 14:44:00 | 食べ物
とても美しく写真が撮れたこれは・・・

ダイソーで買ったところてん突きで突いた仙草ゼリーです。

どうも買ってくる仙草ゼリーはポクポクしているくらいしっかりした食感なので、ところてん状にしてみました。

豆腐花屋さんでトッピングしてくれる仙草ゼリーはチュルリとした食感なんです。
それで仙草ゼリーの素が売っていないかスーパーで探したんですが見つからず、その代わり豆腐花の素を見つけたので買って来ました。

豆腐花は週末に私が伏せっている間に夫が作ってくれて(だから商品の写真は無し)、結構豆乳の風味もして美味しかったです。
が、素の値段も外で食べる値段も同じ位なので、マレーシアにいるうちは外で買って食べた方がいいかも。

豆腐花の素でカップ3つ分出来たので1つずつ食べた残りの1つを仙草ゼリーにトッピング。クコの実も飾ってみたよ。

夕べはありものの野菜総動員で作ったあんかけラーメンと仙草ゼリー&豆腐花で、ちょっとした中華ランチメニュー。
夜だけどね。(´・ω・`)





かたいお豆腐

2021-04-09 18:04:00 | 食べ物
いつも「かたい」と入力した時、固いなのか硬いなのか堅いなのか迷ってしまうので、ここは一回調べてみました。

固い 変化しにくい 結び付きが強い
硬い 外からの力に強い ぎこちない
堅い 丈夫でしっかりしている 確かである

なるほど、それでは今日の「かたいお豆腐」は「堅いお豆腐」かなぁ、でも指で押しても形が変化しにくいから硬いでも固いでもあるかもしれないと考え始めるとキリがないので「かたいお豆腐」にしておきます。

それはこんな包装で売られているお豆腐で

取り出してみるとしっかりしているのが分かります。

普通の日本のようなお豆腐は「日式豆腐」とか「滑豆腐」とか書いてあります。日式は日本式のことで、滑は滑る(すべる)じゃなくて滑らか(なめらか)でしょうけど、いつもすべり豆腐と呼んでます。

このかたいお豆腐をフォークでつぶしてもこんな風に粉々という感じになります。

これに、残り物のひじきの煮物と片栗粉少々を加えて揚げればがんもどきになるんじゃないかと作ってみたんですが、

あんまりさわると崩れそうなのでじっくり揚げていたら、ちょっと揚げ過ぎた。

まぁ美味しかったですが、ふわふわ感があまり無かったわね。
失敗と成功の中間。

今写真で見たら、混ぜるために細かく切ったひじきの煮物(人参、椎茸、油揚げ、枝豆入り)とお豆腐を混ぜた段階の物をおからのように料理しても美味しそうかもしれません。

なお、このお豆腐はしっかりし過ぎているので、麻婆豆腐に使ったらフルフルしてなくて美味しくなかったです。





あれもないこれもない

2021-04-01 15:36:31 | 食べ物
最近よくお勧め記事に出てくるのが
「パックの合い挽き肉に塩胡椒してそのまま両面強火で焼くだけのやけくそハンバーグ」なんですけど・・・
合い挽き肉なんて物は売ってないぞ!

そう、豚肉はノンハラルで売場も会計も別になるので、当然混ぜてなんて売っていません。

で、この間ハンバーグを作った時は肉売場で牛の挽き肉を買って、ノンハラル売り場で豚の挽き肉を買って、自分で混ぜ合わせました。適当に3:1位で混ぜたかな。
大量のハンバーグのタネが出来てしまいましたが、取りあえず大きなのを2枚焼いてみました。
Yくんに教わった餃子のように水を入れて蒸す方法で。ふっくらジューシー出来るんですよね~。

ところが、この間は食感が悪かった。挽き肉の粒々が堅い。口に残る。
それについての我が家の会話。
 🐷なんか挽き肉が堅いけど、今日買った挽き肉「ビーフ インディアン ミンチ」って書いてあったんだよ、インド人向けのやつかなぁ。
 🐶インド人は食わないだろ、牛肉。
・・・と言うことでインディアンミンチについては謎のままです。(´・ω・`)

大量に残ったハンバーグのタネは冷凍しておいて煮込みハンバーグにしようかと思ってデミグラスソースを探しましたがこれがどこにも売ってない。なぜ?
ハインツの別の缶詰めは売っているのに、デミグラスソースだけはどこを探しても無い。

そしてやっと見つけたデミグラスソースがこれでした。粉。しかも高いというか大量。

デミグラスソースで煮込むのは諦めましたが、日本のビーフシチューとかクリームシチューとかハッシュドビーフみたいな素も売ってないので、エバミルクでクリームシチュー風。

解凍したハンバーグのタネにちょっと片栗粉を入れてミートボールにして煮込んだんですが、挽き肉の硬さが気になることなく美味しくなりました。
インディアンミンチの謎は続く。



今夜は家でバクテーです

2021-03-26 20:23:00 | 食べ物
中国人料理YouTuberが作っていた知らない料理を作ってみようと豚のかたまり肉が買ってあったんですが、
やっぱり面倒くさいのでバクテーにしました。
材料を用意すれば煮込むだけ。(´・ω・`)

豚肉とニンニクと揚げ湯葉と油揚げとキノコ類とロメインレタス。

薬味はニンニクとチリパディ。


食べ終わったあとに入れる油条という揚げパンを老油鬼鬼に買いに行って、ゴマ団子も買ってしまっておやつに食べてしまったダイエット中の人は・・・私です。




今日のお昼はナシククス

2021-03-20 14:47:00 | 食べ物
今日のお昼はSS15でナシククスを食べようと車で出掛けたところ、コンドとエンパイアの間にナシククステントが出ていました。
新顔ですね。

なんだ、ここのナシククスでもよかったのに・・と言いつつSS15まで行ったものの予想通り駐車が出来ず、
LIZAのビリヤニも美味しいから買って帰ろうか、と前を通ったら、あんな普通の家で売っているビリヤニにも列が出来ていました。
ま、美味しいからね。

そんなわけでコンドに戻り、新顔のナシククス屋さんに行ってみた!

ナシククスのナシはご飯、ククスは蒸したという意味なので、「蒸しご飯」という名前の料理です。
マレーシアの有名な料理ナシレマはレマが油脂の事なので、「あぶらご飯」ですね。

さて、油紙に蒸したご飯と鶏の揚げたのとキュウリを置き、カレーとサンバルをかけてクルッと包んでくれます。1つ6リンギ。

ちょっと混ぜ始めてしまったところ。

チキンをほぐしてご飯と混ぜ混ぜして、いただきます。

辛いサンバルは少なめにしてもらったので、ちょうどいい辛さで美味しい!

小さい方の鍋には白っぽい色の魚のカレーがあったので、「明日は魚のカレーを食べてみる!」と夫は言ってましたが、
美味しかったし白っぽいイカンカレー大好きな私ですが、2日続けて食べるのはちょっと・・
来週にしません?(´・ω・`)




味噌汁の具は何でも許される

2021-03-12 22:48:00 | 食べ物
ここのところ午後になると薄暗くなり雨が降る天気が続いています。
雷も鳴ったりして不安定ですね。

雨や頭痛で買い物に出る機会を逃し、「もう何も無い」「今日こそ何も無い」「ひねり出せるもんだね」と言いながら作る料理が続いていますが、
これはひどかったという味噌汁が
ピーナッツの味噌汁でした。(´・ω・`)


ほら、この間マレーシアでは料理やデザートによくピーナッツを使うんですよね~っていうブログを書いて、
あれ?ピーナッツがあと1カップ位残ってるぞ!と思ったので味噌汁にしてみました。
料理は実験だっ!

ちなみに他の料理は、胸肉を焼いてレモンと塩昆布で味付けしたやつと、マカロニとリンゴをマヨネーズで和えてサラダに乗せたものです。あとパイン。

ピーナッツの味噌汁はちょっと無しかな・・・と思いましたが、さっき検索してみたら結構作ってる人がいてクックパッドにもあった!

残ってた1カップを全部入れたのが敗因かも。
だって、食べても食べてもお椀の中からピーナッツが出てくる。

ムアチー Muah Chee

2021-02-10 19:47:00 | 食べ物
中国人ユーチューバーの動画を見て料理を作ってみようシリーズ~ 久しぶり~

今日はムアチーを作ってみました。
材料はシンプルに糯米(もち米)粉とタピオカ粉と水と食用油を混ぜて蒸して作る、

まぁ、お餅です。

ちぎってお醤油をつけて食べると美味しい、特にこちらの醤油は甘いので美味しい。
けれどムアチーですので、ピーナッツをまぶして食べます。

ピーナッツをブレンダーで砕いて砂糖を混ぜたものをまぶします。
きな粉をまぶした物がきな粉餅なら、これはピーナッツ餅ですね。

ムアチーとして美味しかったかというと、美味しくなかった。

まず、もち米臭い。
ピーナッツの香ばしさが絶対的に足りない。煎って香ばしさを出すべきだった。
お砂糖がグラニュー糖だったのでじゃりっとする。上白糖って日本にしかないって言うけど、買って食べるムアチーはじゃりっとしないんだけどなぁ・・
ピーナッツの砕きかたがもっと荒いので、お砂糖の荒さが気にならないのかも。

結果・買った方が美味しいです。(´・ω・`)

いろんな所で買ってるけれど、一番好きなのは天后宮の地下のムアチー屋さん。
明後日がチャイニーズニューイヤーだから、例年なら一番綺麗に飾り付けられて参拝客を待つ時期だけど、今年はねぇ・・・