ねぇねぇ、金環日食って次に見られるの何年後?って軽い気持ちで夫に訊いたら
300年後
えっ!?
まさか、コナコナさんが、もう生きているうちには見られないようなことを言っていたから
40年後くらいかなぁ・・と思っていたのに、300年ですか!
はぁ、見られるか見られないか微妙なところかと思っていたのに、
300年後じゃ絶対無理ですね。微妙のびの字もありません。
しかし待てよ、夫の言ってることは本当か?と思って調べたら、書いてあるページがありました。
東京で前回見られたのは173年前の1839年9月8日のことです。
また、2012年以降で次に東京で見られるのは、ちょうど300年後の2312年4月8日です。
すごいですね、素直に驚きました。
こんな貴重な金環日食を見られる時代に生きていただけでも幸運なのに、
雨も降らずに見れたんですよね。
う~、ちょっと残念、くらいの気持ちだったのに、ものすごく残念だーー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
でもでも、私も写真を撮ったも~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/11564bf5ab85e2e2a6a738963d71ab32.jpg)
なんか、こういうのをネタに撮っている人がいたのでマネしました。
輪ゴムです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
しかし! マレーシアの輪ゴムって品質悪いんですよ~!
輪ゴムなんて世界共通のものだと思っていたけれど、全然違います。
透明感のないゴムで、伸びが悪くてすぐに、本当にすぐに切れます。
こうやって置いてみて、いくら真ん丸にしようとしても真ん丸になりません。
東南アジアのこの辺りって、ゴムの産地じゃなかったの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
まさか、コナコナさんが、もう生きているうちには見られないようなことを言っていたから
40年後くらいかなぁ・・と思っていたのに、300年ですか!
はぁ、見られるか見られないか微妙なところかと思っていたのに、
300年後じゃ絶対無理ですね。微妙のびの字もありません。
しかし待てよ、夫の言ってることは本当か?と思って調べたら、書いてあるページがありました。
東京で前回見られたのは173年前の1839年9月8日のことです。
また、2012年以降で次に東京で見られるのは、ちょうど300年後の2312年4月8日です。
すごいですね、素直に驚きました。
こんな貴重な金環日食を見られる時代に生きていただけでも幸運なのに、
雨も降らずに見れたんですよね。
う~、ちょっと残念、くらいの気持ちだったのに、ものすごく残念だーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
でもでも、私も写真を撮ったも~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/11564bf5ab85e2e2a6a738963d71ab32.jpg)
なんか、こういうのをネタに撮っている人がいたのでマネしました。
輪ゴムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
しかし! マレーシアの輪ゴムって品質悪いんですよ~!
輪ゴムなんて世界共通のものだと思っていたけれど、全然違います。
透明感のないゴムで、伸びが悪くてすぐに、本当にすぐに切れます。
こうやって置いてみて、いくら真ん丸にしようとしても真ん丸になりません。
東南アジアのこの辺りって、ゴムの産地じゃなかったの??